デュオテントを考えるの巻き。(゚д`*;)フゥー

nao 

2009年03月17日 19:50

昨日の月曜日。メッチャ走りまくりました。


というのも、車での移動距離なんと750km。ひさびさ700km越え~。


移動ルート・・・・・・・・仙台発⇒青森県東北町⇒秋田市着


当然の事ながら高速道路フル利用ですが、ただただ疲れたぁ~。その影響もあって


なんか肩こりが...、非常に肩が重い。年のせいもあるのかなぁ~。


本日は、デュオテントを考えるなどとちょっとインテリっぽい題名にしましたが、なんてことはない


もしデュオテントを買うとしたらどれにしようかなってだけのお話です。(笑)


シャンティは僕の永遠の憧れで(おおげさに言うと) 、でももう手に入らない縁遠いテントです。



まず第1候補としては、スノーピークの『アメニティドームS』 。


今年から新色になったようで、僕の持っている『アメニティドーム』とお揃いカラー。


SPさん、無断掲載ご勘弁を...

前室もそれなりに広くて使いやすそう。それに設営方法はとっても良く知ってるから苦労しなさそう。


難といえばあのとっても身近な有名モブロガーさんも使っていらっしゃると言うことくらい...、かな。(笑)



第2候補としては小川キャンパルの『Stacy II』


これもアメニティドームSと同様に広い前室を持っているので、ソロなんかで使用した場合、


タープ要らずで過ごせそう。しかも、インナー外しの状態でも使用できるとか。


僕の持ってるランブリソロと、『Stacy II』のシェル仕様で寒~い季節も快適かも。


ただふたつ出すのはややめんどくさいいかな。おっとやべぇ~やべぇ、デュオキャンから逸れてる。(爆)




でも、うわさできいたのですが、僕のよく知ってるこだわり天下一品の、そしてサプライズ天下一品の


○○○ーさんが買われたとか。(そう言えば、お披露目まだですよねぇ~)


なので、ちょっと微妙ではありますが一応第2候補です。



え~、続いて第3候補ですが、またまた小川キャンパルの『アルバーゴ23』 です。



これは、『アメニティドームS』、『Stacy II』と同様に広い前室...、というよりは小さめのリビング空間が


あると言う感じで、冬場の雪中なんかの時に調度いいかな。


この中で武井301ヒーターをつけて、一人酒を呑みながらお気に入りのアイテムを眺めて、また酒を呑む。くぅ~いいかも。(爆)





たくさんあるデュオテント候補の中で、取り急ぎ(急ぐ必要なし)第3候補までご紹介しました。


題名にあるように考えてませんけど...。


あなたにおススメの記事
関連記事