オヤジがソロって月見酒(;^ω^)
いやぁ~、昨日今日と『暑い・・・』。
仙台地方どうしちゃったんでしょうか?
夏の暑さが戻って...、じゃなくて今更になって夏の日差しが出てきたような感じです。(笑)
さて、昨晩から今朝にかけて『牛』にて
【オヤジがソロって月見酒】を楽しんできました。
そのお相手は【SPW吹上】で一緒にほとんど飲めなかったミモンパさんです。
『牛』から見えたまんまるお月さん。
雲もほとんどなく綺麗に見ることができました。
↑最大望遠でパシャリ
この日は、僕もミモンパさんもお仕事が終わってからの出撃でした。
僕が『牛』に到着したのが19時チョイ前くらい。ミモンパさんは既に来ていて今夜のリビングとなる
小川のタープを張ってくれておりました。
僕は最近お気に入りのシャンティを張り、ミモンパさんはおなじみモンタの設営をします。
やがて寝床のしたくも終わると、ようやく『かんぱ~い』をして、そして本日の献立を作り始めます。
僕は、【キムチ鍋】。既に家で食材の準備をしてきたのでただクッカーに放り投げてキムチのタレを
投入するだけ。
そしてミモンパさんはこれからの季節にぴったりの【仙台風芋煮】。
汁物というメニューがかぶってはしまいましたが、とてもとても美味しゅうございました。
左がミモンパさんの【仙台風芋煮】で、右が【キムチ鍋】です。
居酒屋トークが始まった後は、お約束のあまり写真がない。多少は撮ったけどイマイチで載せられず・・・。
終始コップ(雪峰)で日本酒をぐい飲みし続けて、そして居酒屋トークをしているとデジイチが
あることを忘れてしまいます。
月見酒が一応今回の趣旨ではありましたが、時折しか見ず...。(´ж`;)ヤッパリネ
日本酒のペースが早かったのか、それとも仕事あがりだからか0時前くらいにはゴタゴタに酔っ払ってしまいお開きへ。
そして翌朝・・・・、ミモンパさんから大変な事実を聞くことに...。(汗)
な、な、なんと...、モンタの幕が裏返し・・・・・。(((( ;゚д゚))))アワワワワ
暗い中の設営でしたから...。僕も言われるまで全然気づきませんでした。
小川のタープとテント。やっぱ彩(いろどり)がとても合っていますよねぇ~。
朝食は、昨晩の残りの【仙台風芋煮】と【キムチ鍋】で、朝から汁物系をたらふくいただきました。
昨晩活躍したノーススターのランタン。僕のお気に入りのランタンです。
いやぁ~、今回の
【オヤジがソロって月見酒】ですが、短い時間ではありましたが、
とても楽しく過ごすことができましたよぉ~。
また、やりましょねぇ~。
おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事