宮床ダムで、デイキャンプ①(-^〇^-)
久々に「休み」と、「晴れの日」が重なったので、デイキャンに行ってきました。
昨晩から、どこに行こうか、かみさんと悩んでいたんですが、今まで行ったことがないとこにしようということで、
大衡の「
万葉クリエートパーク」の「
ふれあい広場」に決定しました。
家からは40,50分くらいのところなので、9:30出発と、ゆったりとした出陣で、途中「利府ジャス」によって、買い足しと、
いままでかみさんがず~と欲しがっていたある
アイテムを購入しながら、「万葉」に向かいました。
「万葉 ふれあい広場」に10:45くらいに到着して、広場全体を見渡したりして、場所決めをしていると、遠くでかみさんが
たて看板を指差しながら、なんだか騒いでいました。近づいていって、その看板をよくよく見てみると、【かまど一基 3,000円
で、受付必要】などと書かれていました。
前の日に、村のHPで、下調べした時には、↓のように書かれていました。
園内は、日帰りキャンプ(デイキャンプ)のできる “ふれあい広場” と “緑水公園” 、アスレチック遊具や人工芝のそり滑り台、県内一長いローラー滑り台などがある “わんぱくランド” 、蓮や水芭蕉などの湿生植物が観察できる “四季彩苑” 、全コース洋芝6コース54ホールの “パークゴルフ場” 、親子で遊べる “ピクニック広場” 、メインロードの “スイートロード” などがあります。
☆所在地 宮城県黒川郡大衡村大衡字大日向地内 (昭和万葉の森隣接地)
☆利用時間 万葉クリエートパーク:午前8時30分から午後5時まで
ただし、パークゴルフ場は、夏季(5~8月)は午前8時30分~午後6時まで営業
☆休園日 年中無休(ただし、パークゴルフ場は毎週水曜日定休日,1,2月冬期閉鎖)
☆入場料 無 料
確かに、入場料は無料と書いてありますが、ディキャンプ(火気使用の)が無料とは書いてない。(`m´#)
う~ん、わかりずらい。ナチュログでもここの記事を見ないわけだっ、と思いつつ、
しゃーないとわりきって場所がえ決定、一路「宮床ダム」へ向かうことにしました。
「宮床ダム あさひな湖畔公園」に付いた時にはもう既に12:00ちょい過ぎ。急いで設営して、既に汗ダラダラ。
( ̄□ ̄;)
設営完了と同時にかみさんと
「プシュー」と軽く一杯やっつけて、
かる~く約5分くらい休憩。
休憩が終わると同時に昼食準備で、また汗ダラダラ。
( ̄ロ ̄lll)
つづく
関連記事