2008年09月10日
初ソロキャン(´ー`)
先日、生まれてはじめてのソロキャンに行ってまいりました。
今年になってから、ソロキャンに興味を持ち始めて、はや半年。ようやく実行に移すことができました。
場所は秋田県美郷町の「あったか山温泉」というところ。
オートサイト、電源付きで千円ぽっきり。激安です。(温泉に入るには別途400円/何回でも入浴可)
この日は夕方の5時くらいに到着し、すぐにアメドを設営、その後買出しに近くのスーパーに行きました。
だんだんと日が短くなってきたこともあり、買出しから戻ってみると辺りは薄暗くなっていました。

サイトは、6m×6mぐらいで、かなり狭いですが、ソロキャン(アメド仕様)なので、問題なし。
晩飯は、お弁当とおつまみ、そしてお酒類各種。ちょっと物足りないような気もするけど、到着が遅かったのと
調理道具を持ってこなかったことで、是非もなし。
先日買ったレクタを張ったらいっぱいいっぱいだなぁ~、などとチビチビやりながら考えたりしました。

う~ん、とても静かです。キャンプ場には自分だけ。サイト内にも自分だけ。
ちょっと、寂しい気も...、でも、これがやりたかったんだからっと、思い直してチビチビとリスタート。
でも...やっぱ...寂しい and ヒマかも...、そして一人の夜がこんなに長いとは......。
まあ、予想はしていたので......、早く眠ることにしました。
ところが、シェラフの中に入って目をつぶっても全然寝れません。なんだかどんどん目が冴えてしまっていくような...。

翌朝、4時50分起床、というか寝たか寝ないかわからないような睡眠。
昨夜シェラフに入ってから寝れずに、携帯画面の時計のほとんどの時間を(23時,24時、25時・・・、)確認したような...
感じでした。(最後に見たのが4時50分=起きると決心した時間)
辺りは7時過ぎくらいまで靄の中。その後次第に晴れてきたので、一安心。

今回は、何とかソロキャン完了といったところでしたが、これでもか、っというくらい、次回ソロキャンに向けての計画などを、
シェラフの中で考えることができたので...、次回はもっと快眠できますように(祈)。
今年になってから、ソロキャンに興味を持ち始めて、はや半年。ようやく実行に移すことができました。
場所は秋田県美郷町の「あったか山温泉」というところ。
オートサイト、電源付きで千円ぽっきり。激安です。(温泉に入るには別途400円/何回でも入浴可)
この日は夕方の5時くらいに到着し、すぐにアメドを設営、その後買出しに近くのスーパーに行きました。
だんだんと日が短くなってきたこともあり、買出しから戻ってみると辺りは薄暗くなっていました。


サイトは、6m×6mぐらいで、かなり狭いですが、ソロキャン(アメド仕様)なので、問題なし。
晩飯は、お弁当とおつまみ、そしてお酒類各種。ちょっと物足りないような気もするけど、到着が遅かったのと
調理道具を持ってこなかったことで、是非もなし。
先日買ったレクタを張ったらいっぱいいっぱいだなぁ~、などとチビチビやりながら考えたりしました。

う~ん、とても静かです。キャンプ場には自分だけ。サイト内にも自分だけ。
ちょっと、寂しい気も...、でも、これがやりたかったんだからっと、思い直してチビチビとリスタート。
でも...やっぱ...寂しい and ヒマかも...、そして一人の夜がこんなに長いとは......。
まあ、予想はしていたので......、早く眠ることにしました。
ところが、シェラフの中に入って目をつぶっても全然寝れません。なんだかどんどん目が冴えてしまっていくような...。

翌朝、4時50分起床、というか寝たか寝ないかわからないような睡眠。
昨夜シェラフに入ってから寝れずに、携帯画面の時計のほとんどの時間を(23時,24時、25時・・・、)確認したような...
感じでした。(最後に見たのが4時50分=起きると決心した時間)
辺りは7時過ぎくらいまで靄の中。その後次第に晴れてきたので、一安心。

今回は、何とかソロキャン完了といったところでしたが、これでもか、っというくらい、次回ソロキャンに向けての計画などを、
シェラフの中で考えることができたので...、次回はもっと快眠できますように(祈)。