2017年05月13日
とことん山キャンプ^^
2013年09月16日
とことん山で焚き火キャンプを・・・・・
長かった子供の夏休みもようやく終盤に差し掛かかったある週末に、最後の思い出を・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っと思い立ち、とことん山へ焚き火キャンプへ行ってきました。^^
続きを読む
2013年07月22日
とことんソロっぽく...^^
少し前のこと、ふと思い立ちまして【とことん山キャンプ場】へ行ってまいりました。
この日は平日ということもあって、オンシーズンではありましたが僕ともう一組だけという貸切に近い状況でした。
そして幕はというと、最近とても稼働率の高いヘキサLとランブリソロの組み合わせ.........。^^

続きを読む
この日は平日ということもあって、オンシーズンではありましたが僕ともう一組だけという貸切に近い状況でした。
そして幕はというと、最近とても稼働率の高いヘキサLとランブリソロの組み合わせ.........。^^
続きを読む
2012年09月30日
2012年09月26日
とことん山 2012初秋(前編)
2011年11月06日
秋のとことん山2011(後編)
とことん山・・・・・・・・・・後編......^^
すっかりテントにこもってしまったアラフォーオヤジ。。。。。。
テントにこもりっきりじゃ話が続かないのでこの日のレポはこれでしまいです......(笑)
続きを読む
2011年11月04日
秋のとことん山2011(前編)
すっかり秋めいてきた今日この頃...
もうそこまで冬の足音が近づいて.........
寒さががアラフォーの体にはとても堪える・・・・・・・・・・・・
体の芯まで冷えきってしまう前に温泉のあるキャンプ場へ、ヌクヌクキャンプへ行こう~~~っと思い立ち
一人、久々の【とことん山】へ行ってきました^^ 続きを読む
2010年10月12日
秋のとことん山ヽ(^◇^*)/
すっかり秋めいてきて、秋風が気持ちよくなってきましたね、・・・・・・・・時折寒いけど...。(汗)
僕のいる秋田地方、間もなく紅葉の見頃が始まるのではないかと思われ候......。^^
さて久々の更新なのですが、前回記事と同じ【とことん山】へ秋キャンプをしに行ってまいりました。
続きを読む
2010年09月26日
とことんソロ・・・・・v(≧∇≦)v
あの猛暑の日々が懐かしいとさえ感じる今日この頃.........。
このところの秋田地方の気温ですが・・・・・・・・・・10度~15度......くらい...。
ちょっと...どうしちゃったの...?。 おかしいっすよね、この気候・・・・・・・・・。
んでもって、この急激な寒さに少しだけ(笑)・・・・・、順応するようにと【とことん山】へ秋キャンしに行って参りました。^^
続きを読む
2010年06月24日
とことん山で今年初レクタ(後編)
さて、雨の予報もおかまいなしに先週末【とことん山】へ来てしまったわけなのですが、土曜日の日中は
さほど天候が悪くならずにすんでおりました。
なので前回来た時には知らずに行くことができなかった【小安峡大噴湯】へちょいと行ってみることに...。
続きを読む
2010年06月22日
とことん山で今年初レクタ(前編)
先週末、またしても【とことん山キャンプ場】へ行って参りました。
週末の天気予報は雨・・・・・・・・・、もちろんそれも知っていましたとも...。^^
約一ヶ月間、キャンプに行っていなかったのでやや禁断症状のような感じでしたけど...。(汗)
でもそれだけじゃなく、あの...、24時間いつでもお風呂に入ることができるという環境に惹かれてという理由もあるのですが...。
続きを読む
2010年05月21日
とことん山キャンプ場(後編)
↑くま3、パクったよ。
【とことん山キャンプ】の続きでやんす。^^
キャンプ場に露天風呂があることがこんなに幸せだなんて思わなかったぁ~っと心の中で繰り返し思いながら、
そしてかなりのユルユル感に浸りながら時はゆっくりと過ぎていくのでしたぁ~......。
続きを読む
2010年05月20日
とことん山キャンプ場(前編)
黄金週間開けの週末に、秋田県湯沢の小安峡にある 【とこと山キャンプ場】というところに行ってきました。
昨日の記事にあげた【レークピア白水】キャンプの前の週に行ったキャンプということで、時系列的には逆になってしまいましたが...。
実を言うと初めて...利用したのですが、これがなかなか良いキャンプ場でありんした。ヽ(*´∀`)ノ 続きを読む