ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2008年08月03日

近所の夏祭りにて

昨日、仕事から帰ると、 「近所でお祭りやってるから、すぐ行くよぉ」っと、

かみさんが騒いでいたので、急遽、晩飯晩酌する間もなく、出かけました。

場所はホント近くて、一番近い幼稚園主催のお祭りでした。

近所の夏祭りにて

僕たちは、躍ったりはしなかったのですが、到着してすぐ生ビール(大)を二つと、おつまみになりそうなものを買って

空いている所に腰をおろしました。

何気に生ビールを一気に飲んだので、酔いがまわってきて、すぐにいい気分になってしまいました。ヽ(*^。^*)ノ

僕も、かみさんも生ビール一杯をやっつけたころ、おぉわぁっというような曲が流れてきました。

「誰だ、誰だ、誰だ~、空の彼方に・・・・・ 」なんで、って思いながら全フレーズを黙って聞いていました。

っと次の曲が連続して始まり、今度は「さらば~地球よぉ~、旅立~つ戦艦(ふね)は~・・・・・ 」

平成20年の幼稚園の夏祭りに、この選曲は... (°д°;;)

でも、まぁ、ありっすよねぇ~。っと思いながら全フレーズ口ずさみながら、しっかりと聞いちゃいました。

近所の夏祭りにて 近所の夏祭りにて

思いがけなく、生ビールと、夏気分を味わうことができ、

いかったなぁ~っと思う、昨晩でした。v(≧∇≦)v




同じカテゴリー(★お出かけ)の記事画像
泉ヶ岳の紅葉を
南三陸町さんさん商店街
遠野ふるさと村
大和の休日^^
鳴子峡の高揚(紅葉)・・・・・・   ^^
仙台うみの杜水族館^^
同じカテゴリー(★お出かけ)の記事
 泉ヶ岳の紅葉を (2020-11-16 21:59)
 南三陸町さんさん商店街 (2020-11-04 18:41)
 遠野ふるさと村 (2016-11-07 21:48)
 大和の休日^^ (2016-06-10 08:59)
 鳴子峡の高揚(紅葉)・・・・・・   ^^ (2015-10-20 21:38)
 仙台うみの杜水族館^^ (2015-10-15 20:14)

この記事へのコメント
こんばんは~。

やっぱね~、夏は祭りっしょ、しかも祭りで飲むビールはまた格別ですよね~。

私は「花火」好きなんで、夏祭りって言葉にはちょっと聞き耳立てちゃいますね~。

今年初花火は「牛」で見た地元の夏祭り?の花火でしたが・・・(笑)

しかし、選曲、誰のセンスなんですかね~、渋過ぎです(爆)
Posted by rideride at 2008年08月03日 22:06
rideさん、こんばんわ~♪。

コメ、早いっすねぇ、 どうもっす。(=^_^=)

「牛」の地元の夏祭りって、大衡村の「牛」近くの部落のお祭りですかねぇ~。

参加はしなかったんですか。う~ん、そうですかぁ~。先頭きって踊りを・・・、フムフム。(笑)

選曲ですが、保護者のねらいかなぁっとも思ったんですが、たぶんただ単に、
-
昔からあるレコードをかけたってとこですねぇ。(笑)
Posted by nao704nao704 at 2008年08月03日 22:14
いきなりで、生ビール飲むとたまにクラッときたりしますよね。
でも咽喉かっらからで飲む生ビールは、こういった祭りのときだとより一層
美味しいですよね♪
選曲笑っちゃいますけど、テンションあがりますね~!!!
絶対酔っぱらってたら、大声で歌ってしまいそうです(笑)
Posted by suzushow8suzushow8 at 2008年08月03日 22:16
suzushow8さん、こんばんわ~♪。

そうなんです。はじめは、えぇ~今から行くのぉ~って感じだったんですけど、

生ビール一口飲んだら、うますぎて来て良かったって、速攻思っちゃいました。(笑)

選曲、実は僕の超~ど真ん中って感じの歌でした、実は...。(笑)
Posted by nao704nao704 at 2008年08月03日 22:20
こんばんわ

夏祭りでのヤマト(曲)ですか?
父兄を思っての選曲でしょうかね(笑)

スーパーカー・ガンダム・BOΦWY世代の私としては
「燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれ~」もいいなぁ♪

ネタズレすいません・・・ついつい

お子さんの浴衣が可愛いこと☆
Posted by 涼月涼月 at 2008年08月04日 00:11
おお!
正しい日本の夏祭りじゃないですか!
提灯、出店、イベントテント(オガワ?)、近所のおばさん・・・いいねぇ~
明後日(アッもう明日か?)の七夕花火大会よりも、ゆったり・まったり・・・。
ところで、懐かしのアニメソング、聞いてたつもりで実は歌ってたのでは?
Posted by アンデーアンデー at 2008年08月04日 00:28
こんにちわ~♪。

最初、選曲にびびりましたけど、好きな歌ばっかりだったんで、

ず~と、聴いてましたよぉ。

涼月さんとは、同世代ということもあって「スーパーカー・ガンダム・BOΦWY」

どれも、一度ははまっていますよぉ。(笑)
Posted by nao704 at 2008年08月04日 12:11
アンデーさん、こんにちわ~♪。

提灯、出店、イベントテント、実は小川キャンパルの盆踊り大会が近所で...って違いますよぉ。(笑) 

明日の七夕前夜祭の花火も行きたいところなんですが、あの混み様では、

子連れはきついですよねぇ~。でも、行きたいっす。
Posted by nao704 at 2008年08月04日 12:15
こんにちは~^^

BOΦWY・・・コンサートよくいったなぁ~~

ガンダム・・・プラモよく造ったなぁ~~

スーパーカー・・・消しゴムを山のようにもっていたなぁ~~


幼稚園の選曲ですよね・・・おもしろい・・・(がはは・・・)
Posted by sawahirosawahiro at 2008年08月04日 12:40
こんにちわ~♪。

ナチュブロの方々って、結構世代の近い方が多いんですかねぇ~。

H20の幼稚園の選曲にして、古すぎかも。保護者の方々も、結構若い方が多いので

知らないかも...。でも、僕はど真ん中。

ちなみにかみさんは、ぜ~んぜん、知らないそうです。
Posted by nao704 at 2008年08月04日 12:52
夏祭りの時期ですね
そろそろうちの町内もやるみたいですが、
仕事で参加できません(泣)

しかし、ガッチャマンとヤマトですか(笑)
Posted by babobabo at 2008年08月06日 12:06
baboさん、こんにちわ~♪。

え~、それは残念ですねぇ~。

そこをなんとか...、仕事が大事ですよね。

懐メロ-アニソン、僕的には好きでした。(笑)
Posted by nao704 at 2008年08月06日 12:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近所の夏祭りにて
    コメント(12)