ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2009年06月22日

日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O

日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O

二日目の朝、予想を裏切って晴天です。 (^(エ)^)

午前0時を過ぎたあたりから雨が降り出していて、朝6時に起きた時も小降りだったのに、

みるみる晴れ間が広がっていって見事に快晴となりました。


朝起きるとまだ雨が降っていて、期待していた天候とは程遠い状況でした。

テントやタープもご覧のとおり、完全にぬれています。

日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O

もうこれじゃ、乾燥撤収は無理だなっと思ったりもしました。

しかし、小降りから霧雨っぽくなって、そしていつの間にやら雨が上がっていました。

日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O
↑ローラーシューズで遊ぶ子供と追いかけるおっさん

朝は、超~簡単に食パンをトーストにして、カップスープと昨晩の残り物の燻製とシーザーサラダとライスカレーです。

日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O

やはり二日目のカレーはウマ~イ。^^ 

濃厚になっていて、深みがあるというか、二日目もカレーが食べれるという嬉しさからか...。(爆)

日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O


そして、朝食も食べ終わり、タープの外に目をやると、いつの間にか空の半分以上が青色に...。

スッゴイ早さでテントやタープ、あたりの地面なども乾いていきます。

もうこれは乾燥撤収できそう......。 (☆ω☆*)

日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O

撤収も終わり、チェックアウトをしに管理棟へ行って、そして二日連ちゃんで屋内プールに向かう途中、

このようなティピー(っていうのかな、これも?)が張ってありました。しかし上部の真ん中に穴が開いている...。

日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O

プールで3時間くらい遊んだ後は、日曜日ということもあるので直ぐに秋田市内へ戻りましてかる~く昼食をとり、

仙台へまっすぐ帰りました。

日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O
大盛り五目ラーメン大盛りホイコーロー(ご飯だけ大盛りでした)で帰り道の運転のエネルギーを摂取。


【今回利用したキャンプ場 】 

太平山リゾート公園 オートキャンプ場 

利用料金:オートサイト使用料 宿泊 2,060円(シャワー室利用料共)

※ちなみに、シャワー室もコインシャワーのような狭い感じじゃなくて、子供と一緒に入っても十分洗えるくらいの広さで、更衣室も十分なスペースがあります

割引特典:クアドーム ザ・ブーン (プール+温泉)利用料 250円  ⇒やすぅ~~^^  
   










同じカテゴリー(大平山リゾート公園)の記事画像
太平山でプールキャンプ
どんよりの大平山( ̄ー ̄;
今シーズン、レクタLで初ファミキャン!!
今週もキャンプ②
今週もキャンプ①
同じカテゴリー(大平山リゾート公園)の記事
 太平山でプールキャンプ (2011-07-19 23:11)
 どんよりの大平山( ̄ー ̄; (2010-08-04 22:24)
 今シーズン、レクタLで初ファミキャン!! (2009-06-21 23:33)
 今週もキャンプ② (2008-09-23 22:34)
 今週もキャンプ① (2008-09-22 23:34)

この記事へのコメント
こんばんは~(^^♪

2日目のカレー!! 
解ります(^_-)-☆
サイコーに美味しいですよね~
shumiも大好きですよ~

娘さんの笑顔からもわかりますね~

ところで・・・
このティピー(?)なんかいい雰囲気だしてますね
Posted by shumipapashumipapa at 2009年06月22日 22:59
こんにちは

晴れましたね~ぇ♪ テントも気持ち良さそうですよ。
夜中雨に降られてテントの良さを感じ、翌日は晴れてラクラク撤収!
理想です。

プライスも理想です。
Posted by somtamsomtam at 2009年06月23日 02:07
ここマジでいいっすねぇ~^^

プールも温泉もあって ファミキャンに最高じゃないっすか ^^

しかもお得なプライス・・・うーん いい

姫様 naoさんに 似てるぅ~^^♪
Posted by simojisimoji at 2009年06月23日 08:31
本物ティピーじゃないですかΣ( ̄□ ̄)!

これは泊まり可能?


遠征ファミキャンも良いですね〜。うちは県外ファミキャンは、まだまだ先になりそうです。

今週末、雨降りなければ久しぶりに泊まりファミキャン予定でしたヾ(^▽^)ノ
Posted by くまごろう at 2009年06月23日 21:06
shumipapaさん、こんばんは~♪。

2日目のカレーはバッチグーでしたよ。
でも、まあ大のカレー好きの僕にとっては、作りたてでも、2日目でも、3日目でも嬉しいのですが...。(笑)

ティピーいいでしょ、でも真ん中に穴が開いていたので、お飾り用のなのかなぁ~?。
Posted by nao nao  at 2009年06月23日 21:42
somtamさん、こんばんは~♪。

当初は雨撤収を覚悟していたんですが、翌日の朝にもしかしたらと思い、淡い期待をして
心の中で祈っていたら、晴れてしまいました。^^

それにしても、テントの中にいるときの雨の音って大げさに感じますよね。
いつも雨が結構降って来たかなっと思って、外に出てみると小雨...、そんな時が多いです。
Posted by nao nao  at 2009年06月23日 21:48
simojiさん、こんばんは~♪。

もし機会があったらここに来てみてくださいな。マジ、いいっすから。^^

屋内プールも値段の割にはとても広くていいし、お風呂もまずまずだし...。

えっ、うちの子供が僕に似てるって...、初めて言われたかも。(超嬉)
Posted by nao nao  at 2009年06月23日 21:50
くまさん、こんばんは~♪。

このティピーは実を言うと、くまさん向けの写真です。(笑)

これはここのキャンプ場のお飾り的なものだと思いますので、泊まれません。(勝手に泊まったら別...)

遠征は持越しですか?。雨でも行きましょうよ。
あんなに大きな幕体持ってるんだからさぁ~。(笑)
Posted by nao nao  at 2009年06月23日 21:55
こんばんは~♪

いやぁ~、トップの写真、素敵ですね!w
私も早くこういう写真が撮りたいです。。。
って言うか早くキャンプに行きたい^^;

しかしお得なキャンプ場ってあるもんなんですね~
これだけ整備されていて2000円!?
しかも温泉の割引特典付き?

私の「気になるキャンプ場リスト」に登録ですw
Posted by エムズエムズ at 2009年06月23日 21:55
お邪魔します。
ほほお~、すごく良さそうなキャンプ場ですねぇ!
広々してるし、綺麗だし、おまけにプール+温泉までとは♪
ファミキャンにもってこいって感じですね。
我が家も混みあわない時狙って行ってみたいなぁ(^^ゞ
Posted by ミモンパ at 2009年06月24日 19:54
エムズさん、こんばんは~♪。

トップの写真に触れていただきありがとうございます。(礼)

最近ご無沙汰だったんですねぇ~。大物も買われたみたいだし...。^^

ここ、やや遠いですけどなかなかいい所なので、機会がありましたら利用してくださいな。

プールは子供が喜び、お風呂は僕とかみさんが喜んで入りましたよ。(笑)
でも、プールの方も面白かったですけど...。
Posted by nao nao  at 2009年06月24日 22:14
ミモンパさん、こんばんは~♪。

何気に今年は新しいキャンプ場にも行ってみたいなぁ~っとシーズン初め?(年がら年中やってるけど...)に話していたんですけど、
いざ行くとなると、やっぱ一度行ったことがあるキャンプ場になってしまった。(笑)

サイトもとても広いし、メチャ空いていたしホント快適でした。天気もね。^^

秋田市街地にも比較的近いので買出しにも事足りるし、秋田観光もできますよ。

一度行ってみてくださいな。
Posted by nao nao  at 2009年06月24日 22:18
>遠征は持越しですか?。雨でも行きましょうよ。
あんなに大きな幕体持ってるんだからさぁ~。(笑)

オイラはいつでもOKなんですけどね~。

今週末も何だか微妙な感じ・・・雲行き怪しくなってきたかも~。。。
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年06月24日 22:41
おはようございます~^^

いいなぁ~ 乾燥撤収~ TBCOMオフ会では、大雨撤収でした。

かなり蒸れ蒸れ状態・・・(笑)

とっても素敵なキャンプ場ですね♪
Posted by さわ at 2009年06月26日 09:32
どーも!

大平山、ちょっと興味アリ。良さそうなとこですね。
我が家も1度行きかけましたが、どっかに変更して、結局行かずじまいです。

しかし、ファミリーでレクタLは余裕過ぎです!
この前の牛で実感しました。
考えたら、うちもこのテント・タープセットなんですよね。

うちも今度ここ行って見ます!(え~、いつになるか.....汗)
Posted by babobabo at 2009年06月26日 11:30
くまさん、こんばんは~♪。

そうだよねぇ~、くまさんはいつでもOKなんだよねぇ~。^^

でも、とか言いつつ『牛』へ出撃するんでしょ。(笑)
Posted by nao nao  at 2009年06月26日 22:22
さわさん、こんばんは~♪。

いいでしょ~、乾燥撤収。

僕も今回ばかりはファミキャンで雨撤収かなぁ~っと覚悟したんですけど...、
日ごろの行いがいいのか(笑)腫れてしまいました。

濡れた幕体、乾かしましたぁ~?。

あぁ~、さわさんに久しく逢ってないなぁ~。^^
Posted by nao nao  at 2009年06月26日 22:24
baboさん、こんばんは~♪。

太平山のキャンプ場、子供たちもきっと喜ぶこと、間違いなしですよ。^^

僕の場合、自分も楽しんじゃいましたけどねぇ~。屋内プール、なかなかいい物でしたよ。
何気に泳ぎが苦手な僕でしたが、浮き輪を使ってなんとか進みましたもんね。まわるプールで...。(爆)

レクタLとアメド、baboさんと同じ組み合わせですもんね。この組み合わせはサイコーですよ。アメドの前室がとっても役立つんですよ。
でも、夜中にアメドの前室にネコが入り込んできてましたけど...。
LEDライトをピカッって光らせて、『ガオォ~』っと叫んだら、どこかに行きましたけど...。(笑)
Posted by nao nao  at 2009年06月26日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜日、晴天なり O(≧∇≦)O
    コメント(18)