ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2009年07月09日

ソロでアメSデビュー

ソロでアメSデビュー

本日の仙台地方、終日の雨模様。

止むのかなぁ~、止まないのかなぁ~っとずっと気にしていましたが、結局日中はずっと

雨降りでしたねぇ~。これもまた自然の中の自然な流れと思って梅雨を感じていました。^^


さ~て、先週ですがいつものところにソロキャンに行ってきました。

今回はいつもと違う優雅なソロを送ってきたわけですが、

そのわけは・・・・・・・・・。(写真でわかるかぁ~、フゥ~)



今までのソロキャンといえば、お決まりの【ランブリソロとペンタ(出さない時もある)】でしたが、

今回は先月購入したアメSでのソロ。

ソロでアメSデビュー

なかなか広いではあ~りませんか。キャノピーもついてるし。

ランブリソロの前室といえば、ネコの額くらいの広さ。

このアメSなら、タープ要らずで、全てが完結できそうなくらいの広さです。

ソロでアメSデビュー

設営のしやすさはというと、アメドを持っているだけに取説なしで最後まで容易に設営できました。

時間にして、約10分~15分くらいかな。ランブリソロラージでは、5分~10分くらいだったので、

さほど変らないかなぁ~。でも、確実にランブリソロの方が、楽チンです。

ソロでアメSデビュー

設営も終わると、今回は買出ししてから到着したこともあって、ニャーなどをつけてマッタリタイムです。

最近はソロの必需品となっているニャー。この控えめな明るさと、見た目から醸し出すクラシックな

雰囲気がとても気に入っています。

ソロでアメSデビュー

マッタリ≒晩酌タイム...、をさささささっと乗り切り?、お目当てのテントの中へ・・・。

う~ん、予想通り広いッす。どのくらい広いかと言うと、余裕で大の字になれます。

ランブリソロで大の字になると、インナーテントの床の形が余裕で6角形に変ります。(笑)

う~ん、前室もホントの前室だ...。ランブリソロの前室は、おまけくらいの広さでしたから...。

ソロでアメSデビュー

ある程度の広さがあるので、テントランタンも気合を入れて二つ点けてみました。でも、必要以上に

明るいことが点けた瞬間にわかったので737だけに・・・。調度いいかもぉ~。

ソロでアメSデビュー

それにしても、広いだけじゃなく、天井も高い。お着替えする時にはかなり助かりそう。

ランブリソロでは何度ランタンに頭をぶつけたことか。777だけに落っことす可能性もあるし。

ソロでアメSデビュー

翌朝、暗くてわかりずらかった、前室の撮影などしてみたり。

ちなみにアメSの 【専用のグランドシート】を買っていないので、 【オールウェザーブランケット】をかわりに敷いて

みましたが、これまたジャストサイズ。まるでアメSのためのものみたいです。

奥に見えるシュラフは、昨年アメドのスターターセットについてきたものです。

やっぱり皆さんが言うように、大人二人が限界でしょうか。寝袋3つは並ばないかと思います。

ソロでアメSデビュー

やっぱアメSを買ってよかったぁ~。かなり贅沢なソロキャンを味わうことができます、ホント。

また、秋冬春の3シーズンであれば、リビシェルインアメSインナーという使い方も3人家族の

我が家であればできそうだし、なにかと使い方のレパートリーが広がりましたよ。

ソロでアメSデビュー

これからさらにソロキャンが加速しそうな予感・・・・。

しかし、今回最高評価を下したアメSではありますが、

かえってランブリソロの窮屈さという、かタイト感を逆に味わいたくなる複雑なこの頃なのでした。

ないものねだり...、、まさかねぇ~(汗)。



スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS


今回初使用となったアメSでしたが、予想通り設営も短時間ででき、また使い勝手もとてもよかったです。これからも大切に使いまくりたいと思うこの頃でした。


GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-737NX
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-737NX

ソロキャンでとっても活躍してくれるこの737。明るすぎず、暗すぎず。もちろん電池の持ちも半端なく。昨年買ってから、まだ電池交換してませんから。





同じカテゴリー(田代スポーツ公園ピクニック広場)の記事画像
雨のソロキャンプ
先日のソロキャン
同じカテゴリー(田代スポーツ公園ピクニック広場)の記事
 雨のソロキャンプ (2009-06-19 23:22)
 先日のソロキャン (2009-06-03 21:39)

この記事へのコメント
おはようございます^^

張り綱までビシーッと張ってマスねぇ^^

確かにソロだと荷物置く場所はありませんねぇ

でもちょっと窮屈 それがまた 落ち着いたりするんですよね♪

TT2なんかもいいんじゃないですか?フフフ
Posted by simojisimoji at 2009年07月10日 08:46
こんにちは

ソロでこのサイズを使うと「書斎然」としていて良いですね。
ほどよい広さのように感じますよ。

フライで囲ったところなど、寝室、書斎、玄関て感じです。
方丈の庵ですか♪

ひとりでも今度はがんばってテントを立てようと思いました。
Posted by somtam at 2009年07月10日 12:05
simojiさん、こんにちは~♪。

張り綱は、一度怖い思いをしているからいっつもすべての綱をで張るんですよ。^^

アメSだと荷物の置くスペースがあってホント重宝します。

ランブリソロももちろん使っていきますが、ソロ用テントの選択をできるのが、
今は・・・何よりの贅沢です。

TT2ちも迷いましたけど、僕の資本力から行くと、完全不可でした。(泣)
Posted by nao nao  at 2009年07月10日 12:18
somtamさん、こんにちは~♪。

さすがにこの広さ、贅沢感を感じましたよぉ~。^^

寝る前にフライのジッパーを締め切って、前室の空間でちょこまかやっている時が何気に楽しかったです。

眠くなったらそのままインナーに入ればいいなんて...、なんて幸せなんだろうと思いました。
Posted by nao nao  at 2009年07月10日 12:21
こんにちは〜

う〜ん、やっぱりアメSいいですね〜
ソロでもゆったりしたい時もありますよね

大人1人と子供2人ならいけそうな感じですか?
Posted by ともっち at 2009年07月10日 13:22
お邪魔します。
いやいや、めちゃくちゃ物欲刺激されるんですけど~(ToT)
すごく使い勝手良さそう~。
特に前室。
雨降りや冬場にはなおさら重宝しそうですね!
Posted by ミモンパ at 2009年07月10日 20:58
こんばんは~(^^♪

優雅で贅沢なソロキャンですね
これだけ広いと寝相悪くても大丈夫ですね

この間買った幕は前室ゼロに近いので
羨ましいですね~(*^^)v

やはりこのサイズも一つ必要か・・・
Posted by shumipapashumipapa at 2009年07月10日 21:11
こんばんはー

前室で煮炊きも出来てしまうのは、便利ですよね~

荷物も全部入ると、安心感も違いますよね!
野生動物に、荷物を漁られる心配もないでしょうしw

アメニティ付属のシュラフで、きつくなかったですか?^^
Posted by LittleR at 2009年07月10日 21:27
ソロの加速…。

オイラも今日はソロですよ(笑)

アメSというものをみたいような…(爆)
持ってきてくれます?
Posted by くまごろう at 2009年07月11日 07:12
おはようございま~す。

アメS、コストパフォーマンス高いですね~!
前室が広いのがいい。
私のAG-2だと前室が広くないので厳しいんですよ。
アメSも必要かなって思っちゃいます。
そうすればリビシェルSとくっつけて・・・・(爆)
う~ん、考えちゃうな~!(笑)
Posted by バンカー at 2009年07月11日 08:54
アメS、いいね。
中はシャンティより少し広いですね。
やはり、ソロでもこのサイズがあると窮屈感が無いでしょ?
車で行くんならわざわざ窮屈なソロテント使わなくてもいいじゃん!って思いますけど(笑)
突然の雨や寒いときなんかも、前室でゆっくりイスに座れるのもいいね。
大事に使って下さい!
Posted by babobabo at 2009年07月12日 23:03
おはようございます

むむむむ~アメS!
なんかますます気になります

>ランブリソロで大の字になると、インナーテントの床の形が余裕で6角形に変ります。(笑)

そそっ私も一緒です、妙に幕が揺れたりして(笑)

全室でマッタリが魅力だなあ~
買っちゃお~かなぁ♪
Posted by KIMI♂ at 2009年07月13日 07:56
ともっちさん、こんばんは~♪。

アメSですが、コストパフォーマンス的にははサイコーだと思いますよぉ~。

広さ的には大人二人と子供一人だったら全然いけると思います。

今度、秋口にはリビシェルインアメSインナーを遣ってみるつもりなので、記事上げますねぇ~。(憧れのカンガルースタイルです、遅咲きながら...。^^)
Posted by nao nao  at 2009年07月13日 22:34
ミモンパさん、こんばんは~♪。

是非是非アメSを買われたあかつきには一緒に並べて張りましょう。^^

アメSの前室、使えますよぉ~。ほらっ、ミモンパさんの持ってる座卓チェアとか

うまい具合に使えると思いますよぉ~。

これは買ったよかったアイテムです。(汗)
Posted by nao nao  at 2009年07月13日 22:36
shumipapaさん、こんばんは~♪。

新しくゲットされたテントは既に張られたのでしょうか?。

前室が小さめなんですか、...ならアメSを買いましょう。(笑)

思い切って前室で寝ることだってできますよぉ~。(汗)

しっかし、テント欲ってとどまることを知りませんよねぇ~。^^
Posted by nao nao  at 2009年07月13日 22:39
Rさん、こんばんは~♪。

アメS、正直買うか買わないか相当迷ったんです。ソロテントの用途だと

ランブリソロとかぶるためにかみさんから突っ込まれるもんですから...。(爆)

昨年買ったアメド付属のシェラフは確かにきついため、
ジッパーを閉めたら寝れませんねぇ~。
なので上掛け布団のように使ってます。
Posted by nao nao  at 2009年07月13日 22:42
くまさん、こんばんは~♪。

ソロの加速、してますよ。もちろん。重力加速度並みに...。(笑)

>アメSというものをみたいような…(爆)
またまたぁ~、興味のある形・・・・、じゃないくせにぃ~。^^

とんがってないよ、アメSは。
Posted by nao nao  at 2009年07月13日 22:44
バンカーさん、こんばんは~♪。

そっかぁ~、リビシェルSをゲットされたんですもんねぇ~。なら、rideさんのように

アメSとトンネルを買いましょうよぉ~。そしてサイドウォールも...。(笑)

でも、いまだにrideさんが連結しているのを見たことがないんですけど、っていうか

まだたぶんしてないんじゃないかなぁ~。

是非アメS、同好会を作りましょう、いざ、いざ、いざ、いやぁ~ん......。(爆)
Posted by nao nao  at 2009年07月13日 22:47
baboさん、こんばんは~♪。

ホントはシャンティーを変えるならシャンティーが欲しいところですが、もうないし...。

ランブリソロも当然のことながらソロキャンではとても使い勝手がよいのですが、

やはりくつろぐとまではいかない。

たまの贅沢のための、贅沢なアイテムでした。(笑)

でも、リビシェルのインナーテントとしても使えそうです。^^
Posted by nao nao  at 2009年07月13日 22:51
KIMIさん、こんばんは~♪。

ランブリソロラージを持っているじゃないですかぁ~。たしかコールマンのソロも...。(笑)

でも、ランブリソロでソロキャンをしていくうちに、車でのソロキャンならもう少し広くてもいいのではないかと・・・・、思ってきちゃいます。

アメS友の会を是非作りましょう。(爆)
Posted by nao nao  at 2009年07月13日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロでアメSデビュー
    コメント(20)