2014年09月03日
縄文の森たざわこ2014夏(後編)
さて田沢湖4日目の朝・・・・・・・・・・・・・・。
超~珍しくカヤック日和・・・・・・・・・・・・・。
記憶がだいぶ薄くなり始めてきたのでそろそろ重い腰を上げ記事を書かねば.........。(爆)
この日は珍しくかみさんがカヤックに乗るというので、すぐに支度をし湖面にテケテケと歩いていきました。。。
これはかみさんと子供が二人で乗っているの図...。
水、キレイっしょ。

何気にかみさんより子供の方が上手いかも.........。乗っている回数が違うもんね。^^

おかえり~......。どうだった?とか話しているんでしょうねぇ~。。。覚えてないけど。(爆)

今度は僕が子どもと二人で砂浜の方へ漕いで行きました。2艇あれば3人で行けるのに......。もう3人乗りはキツイ・・・・。

天気がいいと気持ちいいですねぇ~。今回のキャンプの中では、大変貴重な晴れ間でした。^^

お腹ペコペコでカヤックから戻ると、朝飯をモシャモシャとお代わりをしてたいらげて、少しのまったりを味わった後はお散歩へ。。。
いつものハートハーブですが・・・・。

その後は近場へのドライブをば......。田沢湖から少しだけ北へ行ったところ。。。ダム公園です。

広い空間が何とも心地よかったです。天気がいいとどこへ行ってもいいですよねぇ~。。。^^

きっもちイイ~・・・・・・・・・・・・。ややくどいか。(爆)

天気が良く3人で気持ちよくなっているところに山の陰からすぅーっと現れたのは、オォーっとしているように見える雲の巨人・・・・・・・・・、パシャリ...。(笑)
何とも少し笑える絵でした・・・。

さて、雲行きがまたまた怪しくなってきたころキャンプサイトへ戻り、明るいうちから贅沢に焚火などを始めて・・・・・・・・・・。

いやいや今回の薪はとても良い薪でした。

そしてユニセラの支度をしたり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

カレーライスを作ってみたり・・・・・・・・・・・・・・・(我が家のお決まり定番メニューです^^)

メチャウマでした。ホント、カレーライスが大好きなのよねぇ~自分...。(笑)

さて翌日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パッとしない天気ながらも雨が落ちていないのをいいことに、カヤックで漕ぎ出してみたり・・・・・・・・・・・。

これで晴天なら文句はないのに・・・・・・・・・・・・ねっ。

子供は一人でパシャパシャと・・・・レッツゴー・・・・・・・(汗)。

意外と遠くまで行ってみたりして・・・・・・・・・・・・。大分カヤックをコントロールできるようになってきたみたいですね。

お帰り~~~。どうだった?・・・・・・・・・っと質問攻めしてみたり・・・・・・・・・・。

最後の晩は焚火三昧。

(撮影 かみさん)
ランタンもいい感じに......。

(撮影 かみさん)
深々と燃える炎を見つめながら何を思う・・・・・・・・・・・・・・・・・自分。。。。。。。って、大したこと考えてないよね。。。ハイッ。^^

そして夏の夜の花火・・・・・・・・・・・・・。日本の夏・・・・・・・・・・・・万歳ですな。

こうして雨キャンプ・・・・・・・・・・・・・・、いやもとい・・・・・・・・・・・夏キャンプが終わりました。。。。
夏の田沢湖キャンプの夢・・・・・・・・
ここに完結・・・・・・・・・・・・・・・か.........
これはかみさんと子供が二人で乗っているの図...。
水、キレイっしょ。
何気にかみさんより子供の方が上手いかも.........。乗っている回数が違うもんね。^^
おかえり~......。どうだった?とか話しているんでしょうねぇ~。。。覚えてないけど。(爆)
今度は僕が子どもと二人で砂浜の方へ漕いで行きました。2艇あれば3人で行けるのに......。もう3人乗りはキツイ・・・・。
天気がいいと気持ちいいですねぇ~。今回のキャンプの中では、大変貴重な晴れ間でした。^^
お腹ペコペコでカヤックから戻ると、朝飯をモシャモシャとお代わりをしてたいらげて、少しのまったりを味わった後はお散歩へ。。。
いつものハートハーブですが・・・・。
その後は近場へのドライブをば......。田沢湖から少しだけ北へ行ったところ。。。ダム公園です。
広い空間が何とも心地よかったです。天気がいいとどこへ行ってもいいですよねぇ~。。。^^
きっもちイイ~・・・・・・・・・・・・。ややくどいか。(爆)
天気が良く3人で気持ちよくなっているところに山の陰からすぅーっと現れたのは、オォーっとしているように見える雲の巨人・・・・・・・・・、パシャリ...。(笑)
何とも少し笑える絵でした・・・。
さて、雲行きがまたまた怪しくなってきたころキャンプサイトへ戻り、明るいうちから贅沢に焚火などを始めて・・・・・・・・・・。
いやいや今回の薪はとても良い薪でした。
そしてユニセラの支度をしたり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
カレーライスを作ってみたり・・・・・・・・・・・・・・・(我が家のお決まり定番メニューです^^)
メチャウマでした。ホント、カレーライスが大好きなのよねぇ~自分...。(笑)
さて翌日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パッとしない天気ながらも雨が落ちていないのをいいことに、カヤックで漕ぎ出してみたり・・・・・・・・・・・。
これで晴天なら文句はないのに・・・・・・・・・・・・ねっ。
子供は一人でパシャパシャと・・・・レッツゴー・・・・・・・(汗)。
意外と遠くまで行ってみたりして・・・・・・・・・・・・。大分カヤックをコントロールできるようになってきたみたいですね。
お帰り~~~。どうだった?・・・・・・・・・っと質問攻めしてみたり・・・・・・・・・・。
最後の晩は焚火三昧。
(撮影 かみさん)
ランタンもいい感じに......。
(撮影 かみさん)
深々と燃える炎を見つめながら何を思う・・・・・・・・・・・・・・・・・自分。。。。。。。って、大したこと考えてないよね。。。ハイッ。^^
そして夏の夜の花火・・・・・・・・・・・・・。日本の夏・・・・・・・・・・・・万歳ですな。
こうして雨キャンプ・・・・・・・・・・・・・・、いやもとい・・・・・・・・・・・夏キャンプが終わりました。。。。
夏の田沢湖キャンプの夢・・・・・・・・
ここに完結・・・・・・・・・・・・・・・か.........
Posted by nao at 23:39│Comments(0)
│縄文の森たざわこ