ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2008年06月10日

今週の予定

今週末は、「エコキャンプみちのく」に行く予定です。

今週の予定

キャンプを初めてから、最もよく行ったキャンプ場なので、気楽な感じがします。(フリーサイト専門ですが、)

いつものキャンプ場ではあるのですが、今回は楽しみが3つほどあります。

① 今季初のエコキャンプということ。(←結構、好きなので...高くて、混むけど、)

② 「風の草原」なる施設が、今年新しくできたこと。(←楽しさ未知数ですが、)

「エコキャンプみちのく」の利用者は、無料で施設を利用できるとのこと。ちょっとお徳ですよですよねぇー。

エリアマップです。

今週の予定

施設内には「風の草原」、「ドッグラン」、「多目的コート」、「健康ひろば」と分かれているらしく、

HP見ただけでは、よくわかりません。やはり、行ってみて、体験せねば...。

③ 「リビシェル」「アメド」の初張り(両方一緒ではということ)であること。

これが、一番の楽しみです。

先日の「牛」では、汗をかきすぎてしまい、ちょっぴり多めに水分補給しすぎたら、

「アメド」が出せなくなってしまったので、今回の水分補給はほどほどにしなくては...。



仙台は、今週中に入梅する予報だったのですが、天気がいくらかがんばったおかげで、

梅雨入りは来週に持ち越しになるそうです。その結果、週末はまあまあ暑くなるみたいなので、

「リビシェル」と「アメド」の連結を考えていたのですが、バラで設営する事になりそうです。

ホントは、来週末にある「WILD-1 スノーピークストアイベント」の方に行きたいよぉー。(泣)









同じカテゴリー(★ひとり言)の記事画像
最近の事^^
カメラを、いやNikonを愛す......
ソロソロ新すぃーカメラを.....
島の夜長・・・・
気仙沼 大島
Snow peak Point Card
同じカテゴリー(★ひとり言)の記事
 最近の事^^ (2015-09-30 22:24)
 カメラを、いやNikonを愛す...... (2014-06-27 17:41)
 ソロソロ新すぃーカメラを..... (2014-03-24 22:52)
 島の夜長・・・・ (2012-10-23 18:54)
 気仙沼 大島 (2011-07-21 22:24)
 Snow peak Point Card (2010-01-27 20:37)

この記事へのコメント
こんにちは~^^

いや~わかりますねぇ~その・・・気持ち~^^

アメドは、初張りですよねぇ~^^

ちゃいろい泡の物体には、充分にご注意ください(笑)
Posted by sawahirosawahiro at 2008年06月11日 14:33
こんにちは。
私も今週土・日と『エコキャンプみちのく』のフリーサイトに1泊予定です
天気も良さそうで良かったですね^^

お恥ずかしいので『とくめい』とさせていただきま~す(あしからず・・・笑)
Posted by とくめい at 2008年06月12日 09:29
sawahiroさん、こんにちわ~♪。

コメント、ありがとうございます。

初張り、レポしますねぇー。

「ちゃいろの泡の物体」には、今回、注意します。(=^_^=)

《飲まれる前》に、《飲む》の精神で望みたいと思います。(笑)
Posted by nao704nao704 at 2008年06月12日 12:16
とくめいさん、こんにちは~♪。

コメント、ありがとうございます。

奇遇ですねぇー。でも、エコみちは有名だからなぁー(笑)

お互い、週末のエコみちキャンプを、エンジョイしましょう。(^○^)
Posted by nao704nao704 at 2008年06月12日 12:18
とおりすがりのtomと申します
 
エコみち大人気ですね!!

僕も今週末エコみちに参戦予定です

『リビシェル』&『アメド』  超~~~目立ちそうですね^^

遠くから拝見させていただこうかな~(笑)
Posted by tom at 2008年06月12日 15:55
ここのキャンプ場、高くて混むって風説をbaboつまも知っているので、
行ってみたいんですけど、なかなかGOサインが出なくて、行ったことがないんですよ。
みちのく森の湖畔公園はよく行くんですが。

レポ待ってます。(baboつまにも見せますからね!よろしく!)
Posted by babobabo at 2008年06月12日 16:36
お邪魔します。
うぅ~、羨ましいぃ~(^^ゞ
私なんか、今週は野暮用あるし、暫く連休無さそうだし・・・(T_T)
全然、キャンプの予定が立ちませ~ん(~_~;)

アメドデビュー戦、目一杯楽しんで来て下さい(^_-)-☆
Posted by ミモンパ at 2008年06月12日 20:38
今週末はキャンプですね♪
たしかに連結すると暑いかも。
我が家は妻が連結スタイルをすっかり気に入っており、まだしばらくはこれでいきそうですねぇ。。。やはりシールドルーフが必要かも・・
Posted by けんずけんず at 2008年06月12日 23:51
今週ですかぁ~^^

本当 来週も活きたいですよねぇ・・・

行きたいなぁ~^^


来週行けない分 めっちゃ楽しんできてくださいよ~^^
Posted by simojisimoji at 2008年06月13日 00:59
baboさん、こんにちわ~♪。
コメント、ありがとうございます。

僕はフリーサイト専門なので、オートサイトの半分の料金ですよぉー。
それと、今年から「風の草原」という施設ができて、「湖畔公園」と
あわせて、タダなので、意外と割安感がありますよぉー。

帰ったら、「フリーサイト」のレポしますねぇー。
Posted by nao704nao704 at 2008年06月13日 12:19
ミモンバさん、こんにちわ~♪。
コメント、ありがとうございます。

野暮用とは、アウトドアとは違うんでしょうか。(笑)

エコみちフリー、そしてアメド初張り、楽しんでき~す。
Posted by nao704nao704 at 2008年06月13日 12:23
けんずさん、こんにちわ~。
コメント、ありがとうございます。

お泊りキャンプは一月以上ぶりなので、最近、落ち着かない感じっすよー。
連結はイメージだけにして、今回は別々に張る予定です。
でも、近いうちにやってみたいんですけど...。
シールドルーフ、ほしいけど高すぎですよねぇー。(笑)
Posted by nao704nao704 at 2008年06月13日 12:26
simojiさん、こんにちわ~。
コメント、ありがとうございます。

はい、しばらくぶりなので、楽しんできまーす。

「風の草原」も、どんなところか見てきますので、レポしたいと思います。

では、よい週末を~。
Posted by nao704nao704 at 2008年06月13日 12:29
tomさん、返コメ遅れてすみませーん。
コメント、ありがとうございます♪。

えっ、エコみち出陣ですか~。
是非、お待ちしていますので、気軽に声をかけてください。
あした、風がいくらか強いそうなので、ちょっと気になります、が、
風にも負けず、雨にも負けずで、のりきります。←ちょっと、オヤジ表現...(爆)
お互い、入梅前の、キャンプを楽しみましょうね。
Posted by nao704nao704 at 2008年06月13日 20:31
はじめまして

涼月と申します。
まったく私見ではありますが、アメドの新色カッコイイです。
なんでアメドは金色ポールなのにランブリは普通なんだぁ・・・?
っていつも思ってます(笑)

天気も良いようなので楽しまれてきてください。
Posted by 涼月涼月 at 2008年06月14日 06:31
地震、大丈夫ですか?
ご家族共々ケガとかしてないですか?
Posted by babobabo at 2008年06月14日 10:12
涼月さん、こんばんわ~♪。
コメント、ありがとうございます。

アメド、かっこいいですよねぇー。買って良かったって思ってます。
とても、天気がよく、サイコーでした。
これで、地震がなければ、もっと良かったのですが...。
Posted by nao704nao704 at 2008年06月15日 22:56
baboさん、こんばんわ~♪。
心配してくださって、ホントありがとうございます。(礼)
何とか、僕たち家族、身近な人たちにも怪我もなく、家具などの
倒壊もありませんでした。
実は、ちょうどキャンプへ出発というタイミングでの地震でした。
まだ、家の中に居た時で、かなりの確立でやってくる宮城県沖地震
かと思って、びびりました。

baboさんも、災害はいつ起こるかわからないので、気をつけようが
ないですが、意識しているだけで違うと思いますので、普段の気構え
など、気にしていたほうがいいと思いますよ。
Posted by nao704nao704 at 2008年06月15日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週の予定
    コメント(18)