2008年06月08日
待ちに待った、初張りv(≧∇≦)v
ようやく初張りの日がやってきました。
予定では、リビシェルとアメドを張る予定です。
朝の8:30には、今日の道具を積み込み完了。(ディキャンなので、荷物少なめ。)

やってきたのは、ここ「牛野ダムキャンプ場」です。(なんだか、最近マイブです)

どの辺に張ろうかなぁーと、到着するまで車の中で、いろいろ考えながらやって来たのですが、
着いてみると、こんな状況です。(10組くらいで25人~30人ぐらいの人がいました)予想外に混んでる。


少し歩き回って観察し、設営する場所を決めて、すぐに荷物を降ろしました。(リビシェル+アメド 設営スペース)
早速、リビシェルを設営開始。まずは袋から出して、何回も読んできた説明書をもう一度読みます。

気がつくと、他のナチュログ投稿でも見覚えがあるような状況。それは設営中はあまりに一生懸命すぎて、
設営状況の写真が1枚もありませんでした。
これがぎりぎり設営状況です。

ともあれ、汗ダラダラになりながら設営が完了し、なんともあっぱれです。\\( ⌒▽⌒ )//
おー、やっぱりかっこいい。色といい形といい、大満足です。(^▽^)V

設営の影響で、体内水分がかなーり少なくなったので、キンキンに冷えたビールを何杯も飲みながら、
何度も何度も写真を撮りまくりました。
その後は、放出した体内水分以上に、ビールを補給してしまったので、まったりと、
いつものパン作りをしながら午前中を過ごしました。





そのうち、お昼ご飯の時間になってきたので、持参のおにぎりと、いつものユニセラで焼肉。


お昼ごはんを食べると、なんかチョーマッタリ気分になってしまい、そして今日の目的が達成したような
気になってきてしまい、結局アメニティードームを出しそびれてしまいました。
(ホントは、飲みすぎが原因では... m(_ _)m コノタビハ・・・・・)
その後は、子供となんだりかんだりと遊び、気がつくと3時半、あたりを見渡すと、うちともう一組しか居なくなっており、
みんな撤収はえぇー。早すぎ。
僕たちも、そろそろ撤収をということで、4時頃お家に向けて出発。っが、なんと「牛」駐車場から出てすぐのところに、
これが出てきました。(ちょっと、気持ち悪いかも... (≧ロ≦) )



ヘビに見送られながら、帰宅いたしました...。(ふぅー、車で引かなくてヨカッタ。 (;^_^A )
予定では、リビシェルとアメドを張る予定です。
朝の8:30には、今日の道具を積み込み完了。(ディキャンなので、荷物少なめ。)

やってきたのは、ここ「牛野ダムキャンプ場」です。(なんだか、最近マイブです)

どの辺に張ろうかなぁーと、到着するまで車の中で、いろいろ考えながらやって来たのですが、
着いてみると、こんな状況です。(10組くらいで25人~30人ぐらいの人がいました)予想外に混んでる。


少し歩き回って観察し、設営する場所を決めて、すぐに荷物を降ろしました。(リビシェル+アメド 設営スペース)
早速、リビシェルを設営開始。まずは袋から出して、何回も読んできた説明書をもう一度読みます。

気がつくと、他のナチュログ投稿でも見覚えがあるような状況。それは設営中はあまりに一生懸命すぎて、
設営状況の写真が1枚もありませんでした。
これがぎりぎり設営状況です。

ともあれ、汗ダラダラになりながら設営が完了し、なんともあっぱれです。\\( ⌒▽⌒ )//
おー、やっぱりかっこいい。色といい形といい、大満足です。(^▽^)V


設営の影響で、体内水分がかなーり少なくなったので、キンキンに冷えたビールを何杯も飲みながら、
何度も何度も写真を撮りまくりました。
その後は、放出した体内水分以上に、ビールを補給してしまったので、まったりと、
いつものパン作りをしながら午前中を過ごしました。





そのうち、お昼ご飯の時間になってきたので、持参のおにぎりと、いつものユニセラで焼肉。


お昼ごはんを食べると、なんかチョーマッタリ気分になってしまい、そして今日の目的が達成したような
気になってきてしまい、結局アメニティードームを出しそびれてしまいました。
(ホントは、飲みすぎが原因では... m(_ _)m コノタビハ・・・・・)
その後は、子供となんだりかんだりと遊び、気がつくと3時半、あたりを見渡すと、うちともう一組しか居なくなっており、
みんな撤収はえぇー。早すぎ。
僕たちも、そろそろ撤収をということで、4時頃お家に向けて出発。っが、なんと「牛」駐車場から出てすぐのところに、
これが出てきました。(ちょっと、気持ち悪いかも... (≧ロ≦) )



ヘビに見送られながら、帰宅いたしました...。(ふぅー、車で引かなくてヨカッタ。 (;^_^A )
Posted by nao at 20:42│Comments(18)
│牛野ダムキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
リビシェル初張りおめでとうございます。
アメドは次のお楽しみですね♪
リビシェル+アメドの組み合わせはこの週末の雨にも大活躍でしたよ。是非お試しあれ!
リビシェル初張りおめでとうございます。
アメドは次のお楽しみですね♪
リビシェル+アメドの組み合わせはこの週末の雨にも大活躍でしたよ。是非お試しあれ!
Posted by けんず
at 2008年06月08日 21:30

こんばんは~。
おお~、「牛」も土日はやはり混むんですね~、私はほぼ平日のみの出撃なのでちょっとビックリ!です。
「リビシェル」、いいでしょ~、ただこれからの時季、昼間はやや暑いですけどね~。
今日のあの天気での設営、さぞかし「ビール」進んだでしょうね~(笑)
そりゃあ「アメド」もinトランクでさぁね。
おお~、「牛」も土日はやはり混むんですね~、私はほぼ平日のみの出撃なのでちょっとビックリ!です。
「リビシェル」、いいでしょ~、ただこれからの時季、昼間はやや暑いですけどね~。
今日のあの天気での設営、さぞかし「ビール」進んだでしょうね~(笑)
そりゃあ「アメド」もinトランクでさぁね。
Posted by ride
at 2008年06月08日 21:45

けんずさん、こんばんわ~♪。
コメント、ありがとうございます。
リビシェルの初張りも無事、終わりまして、ホットしています。
けんずさんのように、来週予定の1泊キャンプで「連結」を是非やってみたいと思います。
コメント、ありがとうございます。
リビシェルの初張りも無事、終わりまして、ホットしています。
けんずさんのように、来週予定の1泊キャンプで「連結」を是非やってみたいと思います。
Posted by nao704
at 2008年06月08日 22:36

rideさん、こんばんわ~。
コメント、ありがとうございます。
「リビシェル」、ホントよかったです。買ってよかった。(笑)
汗がだらだら、久しぶりのそんな状態での飲酒だったんで、始めの一杯目は、くらくらきましたよぉー。
2杯目、3杯目とすぐになれましたけど。(笑)
でも、ヘビにはまいったす。
コメント、ありがとうございます。
「リビシェル」、ホントよかったです。買ってよかった。(笑)
汗がだらだら、久しぶりのそんな状態での飲酒だったんで、始めの一杯目は、くらくらきましたよぉー。
2杯目、3杯目とすぐになれましたけど。(笑)
でも、ヘビにはまいったす。
Posted by nao704
at 2008年06月08日 22:40

やっぱでっかいなー、
いいなー、
エビもでっかくていいなー
リビシェルも買えないけど、こんなでっかいエビも買えない(泪)
いいなー、
エビもでっかくていいなー
リビシェルも買えないけど、こんなでっかいエビも買えない(泪)
Posted by babo
at 2008年06月09日 01:04

こんにちわ。
リビシェル初張り、おめでとうございます。
また気持ちの良い、デイキャンでしたね。パンも美味しそう!!
見てるこっちも、ウズウズしちゃうレポです(笑)
今度の、アメドの初張りも楽しみですね!
リビシェル初張り、おめでとうございます。
また気持ちの良い、デイキャンでしたね。パンも美味しそう!!
見てるこっちも、ウズウズしちゃうレポです(笑)
今度の、アメドの初張りも楽しみですね!
Posted by ヤタマン at 2008年06月09日 02:11
リビングシェルいいですねぇ。
パンも、BBQもおいしそう~!
満喫なさいましたね。
へび、やまがかしですよね。気をつけよう!!
パンも、BBQもおいしそう~!
満喫なさいましたね。
へび、やまがかしですよね。気をつけよう!!
Posted by junk
at 2008年06月09日 08:31

baboさん、こんにちわ~。
コメント、ありがとうございます。
でっかく見えるエビだけど、剥いたらこんなんなっちゃいました~
って感じになりましたよ(笑)
baboさんは、どちらに行かれたんでしょうか。
お互い入梅前に、悔いを残さないように、
外遊びしましょうね(笑)
コメント、ありがとうございます。
でっかく見えるエビだけど、剥いたらこんなんなっちゃいました~
って感じになりましたよ(笑)
baboさんは、どちらに行かれたんでしょうか。
お互い入梅前に、悔いを残さないように、
外遊びしましょうね(笑)
Posted by nao704
at 2008年06月09日 12:17

ヤタマンさん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございます。
天気も良くて、とっても気持ちよく過ごすことができました。
そろそろ、梅雨入りのことが気になり始めてきたので、
天気の日には、なるべく外遊びしたいと思います。
アメドの設営も、天気に恵まれればいいなぁー。
コメント、ありがとうございます。
天気も良くて、とっても気持ちよく過ごすことができました。
そろそろ、梅雨入りのことが気になり始めてきたので、
天気の日には、なるべく外遊びしたいと思います。
アメドの設営も、天気に恵まれればいいなぁー。
Posted by nao704
at 2008年06月09日 12:21

junkさん、こんにちわ~。
コメント、ありがとうございます。
なんせ、久々の外遊びだったので、あれもこれもと
盛りだくさん考えていったのに、泡泡の飲み物に、
負けてしまいました。でも、面白かったです。
へび、「やまがかし」って言うんですかー。詳しいですねぇー。
「牛」でとまりのときに、夜な夜な「やまがかし」が、やってきたら
ちょっと怖いかも...。
コメント、ありがとうございます。
なんせ、久々の外遊びだったので、あれもこれもと
盛りだくさん考えていったのに、泡泡の飲み物に、
負けてしまいました。でも、面白かったです。
へび、「やまがかし」って言うんですかー。詳しいですねぇー。
「牛」でとまりのときに、夜な夜な「やまがかし」が、やってきたら
ちょっと怖いかも...。
Posted by nao704
at 2008年06月09日 12:26

こんにちは
ぜんぜんデイとは言え、盛りだくさんで楽しげですよ♪
ヘビはjunkさんのおっしゃる通りヤマカガシだと思います。
このヘビも毒性があるので写真なんか撮らず近付かないほうがいいですよ(笑)
マムシほど攻撃的ではないですが刺激しないほうがいいです。
ぜんぜんデイとは言え、盛りだくさんで楽しげですよ♪
ヘビはjunkさんのおっしゃる通りヤマカガシだと思います。
このヘビも毒性があるので写真なんか撮らず近付かないほうがいいですよ(笑)
マムシほど攻撃的ではないですが刺激しないほうがいいです。
Posted by w.water at 2008年06月09日 13:33
お邪魔します。
リビシェル初張りおめでとうございま~す(^^♪
カッコイイですねぇ、やっぱり!
パンも焼き焼きもスゴイ美味そうだし、
さぞや楽しいディキャンだったでしょうね(^_-)-☆
このヘビ、昔は毒が無いって言われてたんですよ。
なので私、捕まえたりしてました・・・危ない、危ない(~_~;)
リビシェル初張りおめでとうございま~す(^^♪
カッコイイですねぇ、やっぱり!
パンも焼き焼きもスゴイ美味そうだし、
さぞや楽しいディキャンだったでしょうね(^_-)-☆
このヘビ、昔は毒が無いって言われてたんですよ。
なので私、捕まえたりしてました・・・危ない、危ない(~_~;)
Posted by ミモンパ at 2008年06月09日 18:06
w.waterさん、こんばんわ~。
コメント、ありがとうございます。
キャンプ場で見たら、ちょっとビビリそうです。
でも「ヤマカガシ」、覚えました。
それにしても、みなさん、詳しいですねぇー。
コメント、ありがとうございます。
キャンプ場で見たら、ちょっとビビリそうです。
でも「ヤマカガシ」、覚えました。
それにしても、みなさん、詳しいですねぇー。
Posted by nao704
at 2008年06月09日 22:57

ミモンバさん、こんばんわ~。
コメント、ありがとうございます。
久々のディキャンだったので、あれや、これやと盛りだくさんの
計画をしていったので、とても楽しかったです。
ダッチ料理も、パン焼きから、もう一つレベルアップしたいのですが...。
なかなか、できません。(泣)
ミモンバさん、あのヘビを捕まえようとしていたなんて、
知らなかったとはいえ、すごいですねぇー。
僕は、これから逃げるようにします。(笑)
コメント、ありがとうございます。
久々のディキャンだったので、あれや、これやと盛りだくさんの
計画をしていったので、とても楽しかったです。
ダッチ料理も、パン焼きから、もう一つレベルアップしたいのですが...。
なかなか、できません。(泣)
ミモンバさん、あのヘビを捕まえようとしていたなんて、
知らなかったとはいえ、すごいですねぇー。
僕は、これから逃げるようにします。(笑)
Posted by nao704
at 2008年06月09日 23:01

こんにちは~^^
初張り・・・おめでとうございます~^^
天気が良く初張り日よりですね~^^
『放出した体内水分以上に、ビールを補給してしまった』
↑
いいですね~^^
エビでか!!
初張り・・・おめでとうございます~^^
天気が良く初張り日よりですね~^^
『放出した体内水分以上に、ビールを補給してしまった』
↑
いいですね~^^
エビでか!!
Posted by sawahiro
at 2008年06月10日 11:55

sawahiroさん、こんにちわ~♪。
コメント、ありがとうございます。
初張り、思った以上にうまくいきました。でも、途中、AフレームとCフレームの
下部の固定ピンを逆に入れてしまいました。かなーりきつかったので、
おかしいなぁーとは思ったんですが...。(笑)
危うく、壊してしまうところでした。(恐)
コメント、ありがとうございます。
初張り、思った以上にうまくいきました。でも、途中、AフレームとCフレームの
下部の固定ピンを逆に入れてしまいました。かなーりきつかったので、
おかしいなぁーとは思ったんですが...。(笑)
危うく、壊してしまうところでした。(恐)
Posted by nao704 at 2008年06月10日 13:09
すいません。間違ってました。
皆さんおっしゃってる「ヤマカガシ」でした。
お詫びして訂正いたします。(泣)
皆さんおっしゃってる「ヤマカガシ」でした。
お詫びして訂正いたします。(泣)
Posted by junk
at 2008年06月10日 21:10

junkさん、こんにちわ~♪。
junkさん、わざわざ、修正いいのにー。(笑)
全然、間違いに気がつかなかったっすよー。
僕なんか、うちのかみさんに、「キャンプとかやってる人たちって、
ちゃーんと、蛇の名前とかしってるんだー」、って、細い目で
見られちゃったっすよ。(爆)
junkさん、わざわざ、修正いいのにー。(笑)
全然、間違いに気がつかなかったっすよー。
僕なんか、うちのかみさんに、「キャンプとかやってる人たちって、
ちゃーんと、蛇の名前とかしってるんだー」、って、細い目で
見られちゃったっすよ。(爆)
Posted by nao704
at 2008年06月12日 12:23
