ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2009年01月04日

加瀬でディキャン! ( ´,_ゝ`)フフフ。

加瀬でディキャン! ( ´,_ゝ`)フフフ。


本日は加瀬でディキャンなどをして参りました。

と言っても滞在時間は3時間くらいで、ただお昼ご飯を食べに行ったようなもんですけど...。

別にペンタまで出す必要も無かったのですが、雰囲気を出すために設営。そして、すぐに昼飯の準備にとりかかります。


加瀬でディキャン! ( ´,_ゝ`)フフフ。

今回は、ソロクッカーで初めて炊飯などしてみました。

しか~し、ソロクッカーの蓋は非常に軽い為、なにかしらの荷重をかけてやらなければならなかったのを(石ころとかでOKなのですが)

すっかり忘れてしまい、ものすごい量の吹きこぼれが出てしまいました。(写真は是正完了写真)

その影響で、少し固めのご飯になってしましました。いやぁ~、失敗失敗。(;´Д`)


加瀬でディキャン! ( ´,_ゝ`)フフフ。

1合炊きのクッカーのため当然のことながら3人では足りず、それでパスタも一緒に茹でてみました。

ご飯用の暖めるだけの牛丼と、ミートソースのルーも一緒に温めます。

気がつけばストーブ3基(うち一つが武井くん)フル稼働状態です。

加瀬でディキャン! ( ´,_ゝ`)フフフ。

シェラカップとクッカーの蓋に盛り付けた、牛丼とミートソーススパゲティ。やや、牛丼のほうは見栄えわりぃ~っすけど...。

やや固めのご飯も牛丼のスープとからんだせいか、何とか食べられそうです。

ミートソースのほうは、バッチグーでした。(笑)


加瀬でディキャン! ( ´,_ゝ`)フフフ。


こうしてディキャンもかねた、ソロキャンの実地練習を少しずつしていくのでした。 ( ´,_ゝ`)




同じカテゴリー(加瀬沼公園)の記事画像
芋煮の季節・・・・・・^^
久々の加瀬沼公園^^
加瀬でディキャンプ ヽ(*´∀`)ノ
加瀬で集合!
同じカテゴリー(加瀬沼公園)の記事
 芋煮の季節・・・・・・^^ (2013-10-15 19:43)
 久々の加瀬沼公園^^ (2011-10-10 22:38)
 加瀬でディキャンプ ヽ(*´∀`)ノ (2009-05-21 21:41)
 加瀬で集合! (2009-03-09 20:37)

この記事へのコメント
お邪魔します。

カッコイイスタイルですねぇ~!
ペンタ(←触れていいんですよね?!汗)に武井君に
ソロクッカー・・・(・∀・)イイ!!っすねぇ!
これでテント張ればもうソロお泊り仕様完成じゃないですか(^^♪

まさに仮想ソロキャン。ワクワクしちゃいますね~(^_^)v
Posted by ミモンパ at 2009年01月04日 18:20
ミモンパさん、こんばんわ~♪。

ペンタは、ほぼ承認されました、と思います。
いやぁ~、いっつも思うのですが、ここで宿泊できたらどれほど楽チンかぁ~って...。でも、いきなり近すぎですけどねぇ~。監視されそう...。

今日は、さすがに幕体を張っている方はおらず、人も少なかったので伸び伸びと過ごすことができました。

う~、はやく「牛」に出撃したいっす。
Posted by nao nao  at 2009年01月04日 18:31
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年も宜しくお願いします。

ソロキャン実地練習、完璧ですねぇ~。
今年はソロでの出撃が多くなるのかな?
Posted by ももりん at 2009年01月05日 00:54
おはようございます~^^

雰囲気を出すためにペンタ。
バッチグー。
実地練習。

とても参考になりました。(笑)

ソロクッカー検討しております。
naoさんはどちらの商品でしたっけ? 使用感などはいかがでしたか?
Posted by さわ at 2009年01月05日 05:52
おはようございます~

そっちは全然雪無いですね^^過ごし易いんだろうなぁ。

ペンタとっても良さそうです。うちも海水浴用に一つ欲しいです~^^;

ソロの予習も兼ねた家族サービス、naoさんも策士ですなぁ。
あ、すいません奥様。今度はうちのも連れて行きますから~
その際は宜しくお願いします~^^
ソロ阻止!(爆
Posted by LittleR at 2009年01月05日 07:37
ソロ実習ですね(笑)

武井君も本格始動ですね(^-^)v
ペンタとの相性もグッドですね〜

牛新年会したいですね〜
Posted by niho at 2009年01月05日 19:49
こんばんは~
いいな~デイキャン、本当に滅茶苦茶行きたいです!!
外で食事が凄くしたい!!う、羨ましいです♪!!
最近、外に出るのは「娘の病院」か「オムツを買いに行く」
くらいしかないです(笑)
Posted by suzushow8 at 2009年01月05日 21:02
ももりんさん、明けましておめでとうございます。今年もヨロシクです。。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡

こちらこそ、昨年はお世話様でした。

ソロキャンは、そろそろ親離れしそうな子供を念頭において、前々から考えていたんですよぉ、実は。

でも、ソロキャン実地練習は、まだまだです。本番で身につけようかなぁ~と、思っているんですが、たぶん失敗しそう。(爆)
Posted by nao nao  at 2009年01月06日 21:09
さわさん、こんばんわ~♪。

ソロキャンの実地練習と、イメージトレーニングに明け暮れておりますよぉ。(笑)

でも、一番の課題は、なが~い夜の過ごし方です。一人でそんなにお酒も呑めそうにないし、さみしいなぁ~などと思うのは目に見えているので、それを何とかせねば...、です。(爆)

ソロクッカーは実は先日の初売りで買ったのですが、SPの「トレックコンボ(アルミの方)」です。とてもスタッキング性に富んでいて、「ソロセット 焚」などもさらにスタッキングできます。たぶんフルスタッキングすると一人では多すぎるような気もしますが、なくて困るよりはあって困る方がいいような...。(←全てこんな風に考えています(笑))
Posted by nao nao  at 2009年01月06日 21:15
LittleRさん、こんばんわ~♪。

ペンタ、何気にあると便利ですよぉ~。値段もお安いし。それに何より一人で簡単に、そしてスピーディーに設営、片付けが出来るところが非常に良いです。

うちのかみさん的には、ソロキャンは賛成のようです。子供がいつかついてこなくなったりしたときに、ソロキャンも出来ないとなかなか大変なんで...。

LittleRさんもいつかは、するんですよねぇ~。えっ、もう準備してるって...。(笑)
Posted by nao nao  at 2009年01月06日 21:19
nihoさん、こんばんわ~♪。

「牛」の新年会ですが、nihoさんからもride隊長に企画してくれるようにプッシュして下さいよぉ~。近いうちにやりたいですもんねぇ~。準備が整ってきたしぃ~。(笑)

どんなに寒くても、近頃の武井くんの普及を考えると、たぶん全然大丈夫っぽいですもんねぇ~。リビシェル内は南国状態になったりして...。(笑)
Posted by nao nao  at 2009年01月06日 21:22
suzushow8さん、こんばんわ~♪。

そんなんですかぁ~。近頃いっていないんですかぁ~。かわいそう。(笑)でも、この間にいろいろと支度されているのでは...。(笑)

今年はご一緒できたら嬉しいです。外遊びが出来るようになったら、教えてくださいねぇ~。待ってますよぉ~。
Posted by nao nao  at 2009年01月06日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加瀬でディキャン! ( ´,_ゝ`)フフフ。
    コメント(12)