ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2009年02月23日

『牛』で新年会(前編)

皆さん、こんばんわ~♪。新年会翌日の今日、しっかり仕事をしてまいりましたよぉ~。ヾ(*´∀`*)ノ コウイショウスクナメ~


一昨日から昨日にかけて行なわれた【あのお2人に関しては今日まで続いていた模様】『牛で新年会』でしたが、


前回のTBCOM(1/23,24,25)ほどの後遺症はないように感じる本日でありました。


昨日は、新年会が終わってから秋田市への移動もあり、サラッとお疲れ記事だけにとどまりましたが、


本日からは少しづつ記事をあげて行きたいと思いま~す。


さて金曜日入りを果たせなかった僕は、土曜日の昼過ぎ頃に、皆様と合流することとなりました。


『牛』で新年会(前編)


到着して皆さんのいるところへ向かっていくと、先月お逢いした方々が、そこにはいらっしゃいました。


ちょっと、いやかなりの違和感 嬉しさというか、この方々がようやくride卿の手招きによって来ていただけたんだ~


と胸が熱くなりました。この方々とは、マイコー隊長、camoさん(牛のcamoさんは違和感なしです 久々です)、涼月さん、


ユキヲさんです。


実はもう既にリビングの設置や、ほとんどの土曜入りメンバーが到着、そして寝床の設営などされているんじゃないかと密かに


思いながら到着したのですが、辺りを見渡すと、ありゃりゃ...。


baboさん、simojiさん、初対面のくまごろうさんしか東北勢、来てません。しかもまだ設営中とな...。(; ・`д・´)…チコクジャナイナ


『牛』で新年会(前編)


っで、ちょっと目を疑うテントが...。僕と同じランブリソロラージフライがあ~るじゃありませんかぁ。(笑)


っとフライングでネタばらしは避けるために、この話はここまで。


早速、僕のリビシェルを集いの場として提供。そして設営。ほぼrideさん方に設営をしていただいてホント感謝感謝でした。


一つ目のリビシェルを設営中にようやくRさんとお子様とK本さんがお着きになりまして、ようやくリビシェル合体です。


『牛』で新年会(前編)


やはりエクステンションルーフつながりのツインリビシェルは、広大な宴会会場になります。


ふと奥のほうへ目をやるとTBCOMの方々が陣取っており、危うく東北キャンプということを忘れてしまいそうになります。


『牛』で新年会(前編)


本日は一人一品料理を持ち寄るということだったので、一応宴会開始時間を確認。


すると『17時からにしよっか』という回答でしたので、少しづつお酒を呑みながらいろいろな方々と話などしていました。


まあ宴会開始と言っても、飲んでる最中にただ単に『かんぱ~い』をするだけのようなものでして、リビングが設営されてから


ずっと呑みっぱなしでした...。(汗)


っでそろそろ17:00。今回の乾杯の挨拶はやはりsimoji隊長。


そして...、『かんぱ~い』。宴会が始まる 加速するのでした。 


『牛』で新年会(前編)
こちらが18:00チョイ前くらいの状況。



『牛』で新年会(前編)
こちらは20:15頃の状態。左下のマイコー隊長に少し変化の兆候が...。


やや人数が増えて、さらに席替えなどをしている方々も。コミュニケーションも盛んに行なわれておりますねぇ~。


今回並べられたテーブルの上には、既に料理の置くスペースがないくらい並べられていいますねぇ~。半分はお酒ですが。





『牛』で新年会(前編)


さらに呑みが深まり、上機嫌なマイコー隊長。(Rさん、NGだったら即コメ下さいねぇ~)


『牛』で新年会(前編)


こちらの隊長もどんどんと呑みが加速していきます。...にしても何で立って呑んでいるのか・・・。


東北の超大物ブロガーである隊長は、もう完全にTBCOMと融合を果たした模様。


この後、核融合へと発展...。 ( 0w0)ボックスダンスタイケツヘ...





つづく









同じカテゴリー(牛野ダムキャンプ場)の記事画像
牛野ダムキャンプ場2020秋
牛忘2016
牛で同級生キャンプ^^
桜キャンプ^^
牛ソロ^^
久々・・・、牛キャンプ^^
同じカテゴリー(牛野ダムキャンプ場)の記事
 牛野ダムキャンプ場2020秋 (2020-11-16 22:41)
 牛忘2016 (2017-01-16 22:12)
 牛で同級生キャンプ^^ (2016-07-12 11:00)
 桜キャンプ^^ (2016-05-24 10:47)
 牛ソロ^^ (2015-05-13 22:34)
 久々・・・、牛キャンプ^^ (2014-07-04 19:50)

この記事へのコメント
こんばんは~
あげるの早いっすよ~^^

全然問題ありませんから。気使って頂いてすいませんm(_ _)m
共有フォルダにはモザイクなしの奴をお願いします~^^

いや~、この後simojiさんとマイコーさんあんな事になるなんて(爆
娘に注がせるのではなかったかなww
Posted by LittleRLittleR at 2009年02月23日 22:22
お邪魔します。
夜襲だった私からすると、なるほど~!
って感じの記事です。
私、核融合始まった頃からしか知らないもので(笑)
Posted by ミモンパ at 2009年02月23日 22:39
Rさん、こんばんわ~♪。

え~、Rさんも既に2つの記事をアップしてるんじゃ...。(笑)

写真大丈夫っすかぁ~。ふぅ~、よかった~。
共有アルバムは既に作られてて、もう僕はたくさんアップしましたよぉ~。『牛の新年会』の掲示板にマイコーさんが記事を載せていますよぉ~。

simojiさんとマイコーさんのボックス対決は、可笑しかったですよねぇ~。
おかげで翌朝、あの辺りの傾斜地がツルツルテンになっていて、こけちゃいましたよぉ~。(笑)
Posted by nao nao  at 2009年02月23日 22:39
どうも~、違和感の無いcamoです(笑)

核融合とは、いい表現ですね(^^

まさに、核融合でした(爆

この立ち飲みシーンは、焚火会場に移るまえかな?
Posted by camo at 2009年02月23日 22:59
こんばんは~。

レポ早いね~。

ここら辺は覚えてますね。
naoさんの餃子がなかった事もね。(爆)

さぁ僕も記憶のある部分だけのレポ作るかな。
Posted by マイコー at 2009年02月23日 23:02
ミモンパさん、こんばんわ~♪。

あっ、そうかぁ~、ミモンパさんは前半部分にいらっしゃらなかったから...、大丈夫だったんですねぇ~。(笑)

リビングができてからずっと呑みっぱなし状態。

何気に僕も焚き火くらいからずっと頭がガンガンしていたんですよぉ~。幸い二日酔いにはならなかったんでいかったんですけど。
Posted by nao nao  at 2009年02月23日 23:06
camoさん、こんばんわ~♪。

ホント、camoさんの『牛』に立つ姿はrideさんと同様にとても自然で...。(爆)

写真の立ち呑みのシーンは焚き火前の写真です。
↑マイコーさんのコメにあるように、まだ隊長の記憶が沈む前のようですから。(笑)
それにしてもマイコーさんとsimojiさんは、合わせちゃいけないお二方だったのかも知れませんねぇ~。
Posted by nao nao  at 2009年02月23日 23:12
マイコーさん、こんばんわ~♪。

この前編の内容までは覚えているんですねぇ~。それと、餃子のことも...。(笑)
でも恐らくマイコーさん、記憶がなくなってからも『naoさん、餃子まだ~』っと『rideさん、キムチ鍋まだ~』って何回も言ってましたよぉ~。

次回は、餃子&キムチ鍋食べ放題くらいのことをしないとですねぇ。(汗)
Posted by nao nao  at 2009年02月23日 23:15
こんばんは~

なにやらこの地でもいろいろ起こったようですね~
この後の展開のレポ楽しみにしてますよ~
Posted by shumipapashumipapa at 2009年02月24日 00:05
おばんです。

牛で核実験したんですか?まさか、湖に沈めてないですよね(爆)

一瞬たりとも目が離せない。最後まで、偵察するべきでした。。。

画だけ見ていると、起爆剤は、Rさんの娘さんが投下したわけですな?

大物になる予感・・・(笑)

そういえば、オイラがまだいるころから、

餃子作らないと・・・と話していた気が(笑)

今度は、オイラにも食わせて下さい。
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年02月24日 00:20
おはようございます。

まぁ、うちの隊長もRさんの娘さんにつがれたんじゃ、
飲まないわけにはいかないですよね。(笑)

TBCOMの人って、酒入ってテンション上がると
立ち上がって酌み交わしだしますね。
私も例に漏れずですが。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年02月24日 07:01
おはようございます

実は私
(実は。という程のものではないんですが)

普段も酔うと立ち上がって飲んでるらしいです
何でなのかは自分でもわかりません。。。(笑)

♂としての習性なのかも

酔っ払いが立って飲む行為は危険なような気もしますがね~
でも止まらない(爆)
Posted by 涼月 at 2009年02月24日 09:03
shumipapaさん、こんにちわ~♪。

来た人全員が大満足のキャンプだったと思いますよぉ~。

今度はshumipapaさんもいらしてくださいね。

記事アップするのも何気に、楽しかったりして...。
Posted by nao nao  at 2009年02月24日 11:11
くまごろうさん、こんにちわ~♪。

くまごろうさんが帰られてからさらに盛り上がりまして、東北ブロガーとTBCOMブロガーの融合、そして一部の方々の核融合が起こりましたよぉ。

Rさんのお子さんのお酌からマイコー隊長が勢いを増したことは間違いありませんねぇ~。(笑)

今度は是非是非、お泊りで。
Posted by nao nao  at 2009年02月24日 11:14
ユキヲさん、こんにちわ~♪。

マイコー隊長も、確かにRさんのお子さんにお酌されたんじゃ呑まないわけにはいかないですもんね~。でも、お酌をされたんじゃなくて、お願いしてしてもらっていたような気が...。(笑)

立ち飲みはやはりTBCOMのいつもの光景のようですねぇ~。きっとその方が、お酒がすぐに抜けるんでね。僕も今度は真似しよっと。
Posted by nao nao  at 2009年02月24日 11:18
涼月さん、こんにちわ~♪。

そうなんすかぁ~。普段から立ち飲みなんですねぇ。う~ん、わかるような気もするけど...、やっぱ分からないかも。(笑)
でも、絵的にはTBCOMの皆さん全員で立ち飲みなので、カッコよくおさまっているようにも思えるんで、グーです。
それに、立って呑んだ方がフットワークも良いでしょうし、雪中だと何より上の空間の方に暖かさがいきますからね。(笑)
Posted by nao nao  at 2009年02月24日 11:22
こんちは~^^

お疲れさまでした

核融合・・・はて? そんなのありましたっけ?

アルバム見て・・・・あっ そうかぁ・・・って状況です^^;
Posted by simojisimoji at 2009年02月24日 12:39
simojiさん、こんばんわ~♪

幹事、お疲れ様でした。とっても充実したオフ会になりましたねぇ。

みごとにTBCOMとsimojiさんが融合していたように見えたのですが...。

結構記憶が飛んでいるんですか、ひょっとして。(笑)

でも、アルバムの写真を見ればきっと思い出すはず。
Posted by nao nao  at 2009年02月24日 15:17
こんにちは~^^

いろいろお世話になりましたぁ~♪
ありがとうございましたぁ(^^)

飲みの加速って表現がとてもいいっすね!(笑)
翌朝の状況からして、すんごい状況かなぁ~とは思ってましたが、
かなり皆さん、飲まれていたようですね♪
Posted by さわ at 2009年02月25日 12:12
さわさん、こんにちわ~♪。

コチラこそお世話になりまして、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしておりますね。もしかしてさわさんが一番今回の新年会を楽しんでのでは...。(笑)

翌日さわが到着したときに起きていたのは、僕とユキヲさんだけでしたもんね。
寝たのはみんなそんなに遅くなかったんですけど、呑んだ量が半端なかったから...。(爆)
Posted by nao nao  at 2009年02月25日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『牛』で新年会(前編)
    コメント(20)