2009年07月22日
パックカバーと小物たち
いったいいつになったら東北地方の梅雨が明けるんでしょうかねぇ~。
はやくパッと、サッと?夏の日差しになって安心させて欲しいものです。 ( ゚д゚) ダカラソウ,ハヤクネ
さて先日、 【SPW東北】の申し込みを済ませ、当たりますようにぃ~っとナムナムとお祈りをしている今日この頃でしたが、
皆様方も申し込まれたんでしょうか?。
柵外で十分というような意見もちらほらと見受けられますが、やはり...どうせなら
中で楽しみたいっということで僭越ながら申し込んだのでした。^^
さてさて本題にそろそろ・・・。
先日ナチュさんでお買い上げした【グレゴリーのZ30】ですが、 【パックカバー】 (モンベルではそう書いてある)
が付属じゃない、っと言うことで近くのモンベルショップへ行き購入してきました。
先週の天気の良くない週末の日にモンベルショップに行ってきました。
【パックカバー】をちょいと見にという目的で・・・。
久々のモンベルショップはとても新鮮で、ウェア関係やツール類、その他トレッキングアイテムなど
いろいろと見てきました。
っで、 【パックカバー】がないと登山時に雨に降られた場合に非常に悲しい結末になるということを
再確認いたしまして、この時たまたま背負ってきていたZ30に、店員さんにお願いしてカバーを
付けてもらいました。
おぉ~、かっちょいい。でもできればつける機会がないほうが望ましいのだけれども...、などと
いろいろなことを考え結局購入するのでした。

収納袋に入れるとかなり小さくなりますねぇ~。まさに手のひらサイズです。
これからは常にZ30の中に入れておくことにします。
この時、泉ヶ岳に登った時に必要性を感じていました 【熊除け鈴】も購入。
いろいろなお店で【熊除け鈴】を見てきたのですが、まあどれも代わり映えしなく、
モンベルショップにたまたまあったのを見つけたので買った、というような感じです。

続いて小物類をまとめていきましょう。(笑)
登山時に、ちょっと一休みなどという時に、大きな岩、小さな岩などに腰を落とすことが
よくあって、でも結構オシリが痛い。自前の座布団をオシリにいつも付けてはいるのですが、
それでも痛い。(;><)イテェー
某有名メーカーの座布団などは、家族分買えるわけもなし。ということで、前から知っていたダ○ソーの
お庭いじり時用の座布団、というか膝つき用のクッションをゲット。

なかなかいいですよ。100円のわりには。これならラフに使って壊れてもOKだし、それに非常に軽いし。

でも何気に壊れてもいい気で使っているとなかなか壊れないもんですもんねぇ~。

ファミリーで泉ヶ岳に行った時にはじめて使ったのですが、あるとないとでは雲泥の差でした。
次にスポゼビでで投売りしていた、変なもの。
完全防水らしいけど、何いれるの?ってな代物。

ただ単に7~800円のものが99円だったのでゲットしてしまいました。

まあ、年に一回くらいは使うこともあるでしょう。
このようにどんどことトレッキングアイテムが増えていくこのごろなのですが、最近もっぱら欲しくなっている
トレッキングポールがまだない。
ただいま物色中でございます。それにしてもポール、高いっすねぇ~。知らなかった。(;^ω^)
【パックカバー】をちょいと見にという目的で・・・。
久々のモンベルショップはとても新鮮で、ウェア関係やツール類、その他トレッキングアイテムなど
いろいろと見てきました。
っで、 【パックカバー】がないと登山時に雨に降られた場合に非常に悲しい結末になるということを
再確認いたしまして、この時たまたま背負ってきていたZ30に、店員さんにお願いしてカバーを
付けてもらいました。
おぉ~、かっちょいい。でもできればつける機会がないほうが望ましいのだけれども...、などと
いろいろなことを考え結局購入するのでした。
収納袋に入れるとかなり小さくなりますねぇ~。まさに手のひらサイズです。
これからは常にZ30の中に入れておくことにします。
この時、泉ヶ岳に登った時に必要性を感じていました 【熊除け鈴】も購入。
いろいろなお店で【熊除け鈴】を見てきたのですが、まあどれも代わり映えしなく、
モンベルショップにたまたまあったのを見つけたので買った、というような感じです。
続いて小物類をまとめていきましょう。(笑)
登山時に、ちょっと一休みなどという時に、大きな岩、小さな岩などに腰を落とすことが
よくあって、でも結構オシリが痛い。自前の座布団をオシリにいつも付けてはいるのですが、
それでも痛い。(;><)イテェー
某有名メーカーの座布団などは、家族分買えるわけもなし。ということで、前から知っていたダ○ソーの
お庭いじり時用の座布団、というか膝つき用のクッションをゲット。
なかなかいいですよ。100円のわりには。これならラフに使って壊れてもOKだし、それに非常に軽いし。
でも何気に壊れてもいい気で使っているとなかなか壊れないもんですもんねぇ~。
ファミリーで泉ヶ岳に行った時にはじめて使ったのですが、あるとないとでは雲泥の差でした。
次にスポゼビでで投売りしていた、変なもの。
完全防水らしいけど、何いれるの?ってな代物。
ただ単に7~800円のものが99円だったのでゲットしてしまいました。
まあ、年に一回くらいは使うこともあるでしょう。
このようにどんどことトレッキングアイテムが増えていくこのごろなのですが、最近もっぱら欲しくなっている
トレッキングポールがまだない。
ただいま物色中でございます。それにしてもポール、高いっすねぇ~。知らなかった。(;^ω^)
Posted by nao at 22:54│Comments(14)
│トレッキングアイテム
この記事へのコメント
そのうち山用テントやらシュラフやらマットやら…山屋になりそうな勢いですね〜(爆)
自然に魅せられ虜になる…(笑)
家族で一緒に遊べる趣味は良いです。羨ましい。
オイラの家は、無理ですね…。毎晩キャンプのことで…(TOT)
そろそろ限界のようです(爆)(爆)(爆)
自然に魅せられ虜になる…(笑)
家族で一緒に遊べる趣味は良いです。羨ましい。
オイラの家は、無理ですね…。毎晩キャンプのことで…(TOT)
そろそろ限界のようです(爆)(爆)(爆)
Posted by くまごろう at 2009年07月22日 23:15
くまさん、こんばんは~♪。
そのうち山用テントが欲しくなるのかなぁ~。シェラフは今も既に欲しいですが。ULスパイラルを。^^
自然に魅せられているのは確かですねぇ~。街中にあるものを相手にするよりも、
面白いもんだから。(笑)
家族で一緒に行動するのも、子供がまだ小さいうちだけかなって思っているので、できるだけ一緒に遊びますよ。今のうちに...。(汗)
くまさん、なになに限界だって。たしかにテント持ちすぎ注意報ですよ、うぅっ、そうじゃないって・・・。(爆)
そのうち山用テントが欲しくなるのかなぁ~。シェラフは今も既に欲しいですが。ULスパイラルを。^^
自然に魅せられているのは確かですねぇ~。街中にあるものを相手にするよりも、
面白いもんだから。(笑)
家族で一緒に行動するのも、子供がまだ小さいうちだけかなって思っているので、できるだけ一緒に遊びますよ。今のうちに...。(汗)
くまさん、なになに限界だって。たしかにテント持ちすぎ注意報ですよ、うぅっ、そうじゃないって・・・。(爆)
Posted by nao
at 2009年07月22日 23:38

鈴はやっぱり熊対策なんですか?
くまごろうさん対策?(爆)(核爆)
くまごろうさん対策?(爆)(核爆)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年07月22日 23:40
yumaさん、こんばんは~♪。
くま除け鈴の用途としては、熊対策とくまさん対策のどちらの意味もあります。(核爆発)
ウソです。熊対策です。くまさんゴメンね。^^
yumaさん、やっぱ、おもしぃ~。(笑)
くま除け鈴の用途としては、熊対策とくまさん対策のどちらの意味もあります。(核爆発)
ウソです。熊対策です。くまさんゴメンね。^^
yumaさん、やっぱ、おもしぃ~。(笑)
Posted by nao
at 2009年07月22日 23:45

おはようございます~、naoさん♪
うっ、SPW申し込んでませんw
みんなには会いたいけど、お値段が・・・ww
モンベルのサンライトイエロー、なかなか鮮やかでいい黄色ですよね♪
自分もモンベルのクマ鈴にしとけばよかったような・・・汗
100均に、Zシートぽいの売ってるのですね!
自分も見て来ようかなぁ。
うっ、SPW申し込んでませんw
みんなには会いたいけど、お値段が・・・ww
モンベルのサンライトイエロー、なかなか鮮やかでいい黄色ですよね♪
自分もモンベルのクマ鈴にしとけばよかったような・・・汗
100均に、Zシートぽいの売ってるのですね!
自分も見て来ようかなぁ。
Posted by LittleR at 2009年07月23日 06:28
お邪魔します。
パックカバー、良いですね~。
やはり備えは必要ですよねぇ。
これぐらいコンパクトなら荷物にもならないでしょうし。
備えと、軽量化とのライン引きの重要性。
先日のキャンプで痛感しました(^^;
パックカバー、良いですね~。
やはり備えは必要ですよねぇ。
これぐらいコンパクトなら荷物にもならないでしょうし。
備えと、軽量化とのライン引きの重要性。
先日のキャンプで痛感しました(^^;
Posted by ミモンパ at 2009年07月23日 06:53
おはようございま〜す
なるほど〜
山での座布団ですね、参考にさせて頂きます。
熊鈴も、あると無いのでは精神的にかなり違いそうですよね。
なるほど〜
山での座布団ですね、参考にさせて頂きます。
熊鈴も、あると無いのでは精神的にかなり違いそうですよね。
Posted by ともっち at 2009年07月23日 07:22
おはようございます^^
ハイカーまっしぐらっすね
今日の記事ちょっと被りました(笑)
シート いい感じですねぇ^^
必要最小限で100円 bestっす^^
100均の楽しみが増えましたよ~
ハイカーまっしぐらっすね
今日の記事ちょっと被りました(笑)
シート いい感じですねぇ^^
必要最小限で100円 bestっす^^
100均の楽しみが増えましたよ~
Posted by simoji
at 2009年07月23日 12:23

Rさん、こんばんは~♪。
えっ、RさんSPW東北に申し込まないんですか?。
てっきりもう既に申し込まれたかと...、勝手に思っていましたよ。(汗)
確かにイベントの割にはお高い感じですよねぇ~。でも、なんか去年これに参加してから、
とってもブログもそうだし、キャンプが楽しくなってきた気がするので...。
100均のこの座布団、なかなかいいですよ。そりゃもちろん某有名メーカーのお座布団にはかないませんが...。
壊れてもいいっと言う安心感がいいです。^^
えっ、RさんSPW東北に申し込まないんですか?。
てっきりもう既に申し込まれたかと...、勝手に思っていましたよ。(汗)
確かにイベントの割にはお高い感じですよねぇ~。でも、なんか去年これに参加してから、
とってもブログもそうだし、キャンプが楽しくなってきた気がするので...。
100均のこの座布団、なかなかいいですよ。そりゃもちろん某有名メーカーのお座布団にはかないませんが...。
壊れてもいいっと言う安心感がいいです。^^
Posted by nao
at 2009年07月23日 22:06

ミモンパさん、こんばんは~♪。
パックカバーは最近ずっと探していたので、モンベルの商品を買ってとても満足していました。^^
でも、使う機会がないほうが本当は良いのですが・・・。(汗)
荷物の縮減・・・、難しいですよね。なるだけ軽いアイテムを揃えていくしかないのかなぁ~。でも、代替しなくてはならなくなりそうだし...。
でもその前に、足腰を鍛えようと思うこのごろなのでした。(笑)
パックカバーは最近ずっと探していたので、モンベルの商品を買ってとても満足していました。^^
でも、使う機会がないほうが本当は良いのですが・・・。(汗)
荷物の縮減・・・、難しいですよね。なるだけ軽いアイテムを揃えていくしかないのかなぁ~。でも、代替しなくてはならなくなりそうだし...。
でもその前に、足腰を鍛えようと思うこのごろなのでした。(笑)
Posted by nao
at 2009年07月23日 22:09

ともっちさん、こんばんは~♪。
座布団はやはりあると重宝しますよぉ~。某有名メーカーなら、なおさら座り心地がいいと思いますけど・・・。^^
熊除けの鈴は、誰もいないお山を歩いている時に心強いですよ。
逆にないと、不安な気がします。
なので、自然に鳴らすのではなく、余計に振ってならしてますよ。(爆)
座布団はやはりあると重宝しますよぉ~。某有名メーカーなら、なおさら座り心地がいいと思いますけど・・・。^^
熊除けの鈴は、誰もいないお山を歩いている時に心強いですよ。
逆にないと、不安な気がします。
なので、自然に鳴らすのではなく、余計に振ってならしてますよ。(爆)
Posted by nao
at 2009年07月23日 22:11

simojiさん、こんばんは~♪。
かぶりましたねぇ~。見事に。でも僕の方はどちらかというとパックカバーが主題なので心配後無用っす。(笑)
100均の座布団ですが、なかなかいいですよ。う~ん、でもこだわり派のsimojiさんには似合わないかもなぁ~。^^
かぶりましたねぇ~。見事に。でも僕の方はどちらかというとパックカバーが主題なので心配後無用っす。(笑)
100均の座布団ですが、なかなかいいですよ。う~ん、でもこだわり派のsimojiさんには似合わないかもなぁ~。^^
Posted by nao
at 2009年07月23日 22:14

魔除けの鈴ですか!?
そんなものでは、熊は追い払えてもオイラは退治出来ませんよ(爆)
オイラを追い払えるのは…自爆
そんなものでは、熊は追い払えてもオイラは退治出来ませんよ(爆)
オイラを追い払えるのは…自爆
Posted by くまごろう at 2009年07月23日 22:35
くまさん、よくわかったねぇ~。
実は・・・。^^
う~ん、どんな鈴ならくま除けになるのかな?。(笑)
くまさんを追い払えるのは、鈴ではなくて、○メさんでしょっ。(爆)
実は・・・。^^
う~ん、どんな鈴ならくま除けになるのかな?。(笑)
くまさんを追い払えるのは、鈴ではなくて、○メさんでしょっ。(爆)
Posted by nao
at 2009年07月24日 22:15
